あー‼︎なんてかわいいの‼︎
中トトロも小トトロもめいちゃんも‼︎‼︎
不本意ながら二代目授乳クッション買いました。
{8824BB12-725B-46C7-A863-FD63ADEA35FC:01}

洗えんし汚れてきたから…。
厚み半端ない!パンパン!


本当は授乳クッションなしでやらなきゃ外出もできないしぐんぐん大きくなるしこの上に乗りきれなくなるんだろうけど
ないと浅飲みになっちゃうし今大変な時期なので元々外出先では気がそれて飲まないしもうふっきれた!
2人が楽な体勢が一番!


大変な時期というのは
実は食中毒で3日間リーゲーでして。
3日で50回くらいトイレいったよ…マジで…。

その間も食べなきゃ!水分取らなきゃ!寝なきゃ!でも授乳回数減らさないようにしなきゃ!
で、夜中はいつも4時間のところ3時間おきに飲ませたし、飲まない時はしぼったりあたしなりに対処してきたつもりだけど
思った以上に体内カラカラだったみたいでおっぱいの分泌減っちゃった。

息子は湧き出るのに時間がかかるしすぐなくなるしで困惑気味。

あたしは初めて搾乳でおっぱいタンクの底を見たよ。。。

まったく張らないし
しぼっても勢いがない。
シャーシャーいってたのに。

飲んでても勢いがない。
グビグビいってたのに。

たぶん6月20日にマッサージ行ってから食中毒になるまでが過去最高に飲んでくれてたと思う。
食中毒から今日までで全然増えてないと思う。
今日産院のマッサージ行ってきたけど服きて6900だった。

マッサージの効果は今の所感じず。

飲み終わって足りないーってなくことはないし寝るか機嫌よくなるかだけど
若干機嫌悪くなるのが早いかな。
だから大丈夫?とも思うけど
この子たぶん出ないとわかったら諦めちゃうんだよね…。
たいして飲んでないのに寝ちゃう。

ああ。
甘くみてたなぁ。
もっと早くに対処していたら。
週末じゃなければ病院いけたかなぁ。


あたし完璧主義者か適当人間かといったら適当な方だと思ってとけどやっぱりA型だし生真面目なんだよね。
完璧主義者に完母は苦痛が多いんじゃないかなぁと思う。


まぁ、もしこれでミルクに移行したとしてもプライドの高いあたしは
「病気で止むを得ず」って説明できるからいいタイミングなのかもな。

↑これ でわかるように
あたしは自分の為におっぱいあげてたんだなぁ。
周り完母ばかりだしなぁ。


相変わらず泣いておっぱいを求めることはないけど「あれ?おっぱいかな?」とあげてみると
結構な確率で口突き出しておっぱいに食らいついて来るよ。笑


この反応新生児ぶりだなぁ。
いつもあたしが口があいた瞬間見計らってぱふっと入れてるもんなぁ。
手も動かすから手押さえながら息子がくわえると浅飲みになるからうまいこといい型でくわえさせるの難しいよ。 

食中毒前は足りてたのね。
そして今は3時間もたないのね。

どんだけでもおっぱいあげますよー!
足りなかったらミルクもありますよー!

一緒に大きくなろうねー!
{56F1779F-30FD-4638-BAAA-26ED9D809557:01}
これかなり腕ぴんとしてるー!
ベッドの上だとおしりもあがるー。
2回顔ぺたっとつけるの成功ー。







{52A77F21-15A6-4176-9831-096141F46D12:01}
おっぱい飲んで眠る君をあと何回見れるのだろうか。


ああ。涙が出る。




育児に悩みはつきないといいますが、
ほんとにつきませんっ‼︎





息子に愛されてる自信が持てない。








最近18時頃に帰ってこれる日が増えてるんだけど、
たろう氏が帰ってきた時の喜びようったら……

高い高いとかアクロバティックなことしないと 声だして笑わないのに
たろう氏だったら覗き込んでテキトーなこと(← 失礼)言っただけでゲラゲラ笑う。
なんか狂ったように?照れて?
とにかく全身で喜びを表現する
(若干引き気味なたろう。
うん、びっくりするよね)

あたしとたろう氏がいてもたろう氏の方を見る。
でもたろう氏はテレビに夢中。
それでもひたすらたろう氏を見つめる息子。
それを見つめる母。
健気すぎるので「息子が見とるよ」と教えてあげて、
目が合うとにこーーーーっっ!

はぁ。
あたしって何だろう。
食欲を満たすためだけの人?

おっぱいはともかく、旦那の抱っこでは寝ないから「遊びは父ちゃん、癒しは母ちゃんなのかしら❤️」って思えてたけど
最近抱っこでは寝なくて…

どうやら横抱っこが嫌みたい。
でも縦抱っこじゃ寝ないやん。
泣いてのけぞるもんだから下ろすとこれまた大泣き。
イライラしちゃうからおっぱいあげちゃう…。

眠そうだから寝かそう寝かそうと抱っこするけど、
今決めた!
明日からは眠そうでも息子がしたいようにさせよう。
横抱っこが嫌なら縦抱っこしてあげよ。
好きな屈伸運動とかしよう。

なんだか寝たら自分のしたいことできるから寝かそう寝かそうとしてる…。

大好きなはずなのに
あたし息子が邪魔なの?


あたしのこと必要じゃないの?



アホみたいに思われるかもだけど本気で旦那に嫉妬し、
息子に対してなげやりになってます。

どーせ父ちゃんがいいんでしょ。
同居のじーちゃんは好きだけど母ちゃんの方のじーちゃんは嫌いなんでしょ。と。。


なんか泣けて泣けて…
産後うつ?


てかあたしじゃないの?数年後虐待で捕まる親…。



息子はなんも悪くない。
一緒にいる時間は必然的に長いけどあたしは隙あらば家事しようとする。携帯触る。

いつも「ちょっと待ってねー!」って言ってる。
昼間ずっと一緒にいても向き合って遊んでる時間は何分だろう。
すごく短いと思う。

最近ずっと機嫌悪い。
午前中でかけて授乳やお昼寝の時間帯ずれてかなぁって思ってたけど
あたしがちゃんと向き合ってないからだよね。
反省。


明日の夕飯はもう準備したし(ミートソース)注射だけはいかなきゃいけないけど
掃除機も夜かけた、洗濯も必要ない、
あたしの朝、昼ごはんも冷凍したホットケーキや炊き込みご飯がある。
明日は、
明日こそ息子と一日中イチャイチャするぞ!
息子が一日中笑っていられるような1日にするぞ!

母親は無条件で好かれるなんて思わず
愛してもらえるよう努力するぞ!




寝返りしだして一ヶ月ちょい経ちましたが未だ寝返り返りマスターせず!

最近夜中ベッドインベッドを乗り越えようと必死!
親は毎日「ここにこれ置いたらどうか」
「これで高さをだして~」と四苦八苦!


そして昨日から息子氏完璧横寝です。
体ごと。

なんかおっとな~🎶♫♪

こっちは心配で寝不足!
って言いたいとこだけど心配なくせに起きれないのよー‼︎‼︎


一応目覚ましかけて授乳してるからその度にチェックはしてるけど…。

昼寝は仰向けだなー。なんで?



もうこれ限界なんかなー。
ベッドで添い寝しようかなぁ。

でもちょっと沈むんだよね…。
ちゃんと自分で顔横に向けれるようになってからかなぁ。

そーいや、寝返りしだして一ヶ月くらいで
寝返り返りしだすみたいね。
今日顔を横に向けるの2回だけ成功。
あ、あたし頭押さえたんだった。
でもいつもは押さえてもできないしね。
成長成長!

お尻があがる。
進もうとする。
飛行機ポーズ。
なーんにも予兆ありません!

寝返りに関しては早くできるようになってもいいことなんてないような…。
すぐ戻してー!ってぐずるし。

足つかめるようになった!
その日の午前中までこうだったのに↓
{AFBC3876-B1BA-45D4-9692-35F2750E9345:01}
{1D1B39EA-FB75-4DBF-B06B-83B0124F13AB:01}
午後には足の指についたー!

体硬いのかなぁと思ってたけど成長成長!
両足もって開脚!ってやつみたいなー☆

{AAD291BF-5182-4D20-BE6A-82E49E627BF8:01}
着れなくなった服を貸そうとわけてて、
判断に迷う服着せてたらちょうどー‼︎‼︎
足超伸びた~‼︎‼︎‼︎

腹回りも足も全て完璧!
でも、ってことは冬にはサイズアウトよね~もう着られることは無いよね。

{F96C5BCA-626B-4D1F-951B-E7CC77308B6A:01}
ちなみに二ヶ月のころ。
わかりにくいけど足は余ってるしお腹周りもだぼっとしてるね!

ちなみにユニクロの60サイズ。


やばいねむい!