20種以上の種の混合を直播した結果

種を選別したわけではないが、↑ではファセリアとヒメキンギョソウ(リナリア)が目立つ。

二つのプランターでは代表プランツが違う。ここではディモルフォセカとストロベリーキャンドルが目立つ。

↑街角のディモルフォセカ ↓公園の小花壇

 

今日見たもの。これもアフリカキンセンカの種類であろうが、品格は上。

アフリカンデージーという名もある。

花茎に葉がついていない。

これはそれほど新しいものではない↓オステオスペルマム

門前植栽地にびっしり茂らせておられる家のもの

よく見えないが、花茎に葉がついているはず。

リビングトンデージーも同じような花付き

都市緑化植物園で見た花

カンガルーポウという花札あり

カンガルーポーは、カンガルーの前足のような形のユニークな花を年1回咲かせる多年草です。花は茎とともに細かい毛が密生し、細長い筒状で、先端が6つに裂けています。花は穂のように何輪も連なり、横向きに片寄ったような独特の開き方です。葉はアヤメのような剣状で、花茎は1本のものと枝分かれするものとがあります。
 

カンガルーの前脚といわれればそんな感じも

 

春隣向き合うて立つカンガルー/高澤良一

カンガルーポーの木の花飛交うて/高澤良一

 

今日の桜

入学式はあったのかなかったのか

ABC問題からの発想

C小なりDのq乗花筏

ここでCとは花筏の構成単位(花びらの数) Dは複数の桜木による落花供給数 qはq>1

ウコン

ウコン桜物干し台の横で咲く

さらに咲き進んだ樹