久しぶりの
年に一度ひくかひかないかの、風邪。
何と鼻のかみすぎで耳が聴こえにくくなってしまいました。オハズカシイ。
まあ、風邪なんだもの、そのうち治るでしょ!
そう思ったのですが、様子を見て5日くらい。
そろそろ普段どおり聴こえるようになってきてもよくない?
あれ、耳ゴワゴワ言うし相変わらずだわ。
…ということで
仕事場近くの耳鼻咽喉科へ。
ひととおり診たあとに、わたしの顔にささっとマスクかけてくださり。
「マスクして、あったかい飲み物を飲むんですよ」
やさしい女の方だったなぁ。
風邪はひかないにこしたことはないけれど
ついつい「また来まーす!」
と言ってしまいそうな、そんな雰囲気を持った方でした。
母性チャージしちゃった。
あでぃがとうございまつぅ…
聴力検査をしたところ、特に低音が聴こえづらくなっているとのこと。
ピアノを弾くと、頭の後ろから音が聴こえるし
バイオリンを弾くと、胴で鳴っている音がほぼ聴こえなく
おそらく跳ね返ってきた音を聴いている状態。
弾きにくいったらありゃしない。
まぁ、なかなかこういう体験することもないだろうから
変なの~もわもわする~っ
とぴーぴー言いながら過ごすとします。
どこへいても思いきり鼻をかむ癖があるのは自覚していたのですが、
ちとやりすぎた。
と、書いているそばから思いきりかんじゃったよ。

新宿にも昭和レトロな食堂を発見してうれしや。またいこう。
何と鼻のかみすぎで耳が聴こえにくくなってしまいました。オハズカシイ。
まあ、風邪なんだもの、そのうち治るでしょ!
そう思ったのですが、様子を見て5日くらい。
そろそろ普段どおり聴こえるようになってきてもよくない?
あれ、耳ゴワゴワ言うし相変わらずだわ。
…ということで
仕事場近くの耳鼻咽喉科へ。
ひととおり診たあとに、わたしの顔にささっとマスクかけてくださり。
「マスクして、あったかい飲み物を飲むんですよ」
やさしい女の方だったなぁ。
風邪はひかないにこしたことはないけれど
ついつい「また来まーす!」
と言ってしまいそうな、そんな雰囲気を持った方でした。
母性チャージしちゃった。
あでぃがとうございまつぅ…
聴力検査をしたところ、特に低音が聴こえづらくなっているとのこと。
ピアノを弾くと、頭の後ろから音が聴こえるし
バイオリンを弾くと、胴で鳴っている音がほぼ聴こえなく
おそらく跳ね返ってきた音を聴いている状態。
弾きにくいったらありゃしない。
まぁ、なかなかこういう体験することもないだろうから
変なの~もわもわする~っ
とぴーぴー言いながら過ごすとします。
どこへいても思いきり鼻をかむ癖があるのは自覚していたのですが、
ちとやりすぎた。
と、書いているそばから思いきりかんじゃったよ。

新宿にも昭和レトロな食堂を発見してうれしや。またいこう。
9月ももうおしまい
「〇月ももうおしまい」
このタイトルで何度ブログ書いているのやら。
あと数日で9月もおしまいですね。
ぐずぐずのお天気が2週間ほど続いていて、
なかなか晴れない。
秋らしい空気かと言えば、梅雨の蒸し暑さを感じさせるような・・・。
いろいろな場所をまわり、
近所の台湾カフェでタピオカ愛玉子をテイクアウト。小休止用。
ほんのりレモンの香りと、
ぶどう、りんご、キウイ…たくさんのくだもの。
タピオカのもちもちした食感がたまらない♥
冬の発表会の日程が決まりました。
都内某所にて、来年の1月末を予定しています。
…
それにしても、秋は矢鱈とボルドーのお洋服が気になる。
ボルドー色の液体も合わせて飲みたいところ♥
バッハきこえたかなぁ
友人のお父さんのお別れに
バッハを弾いてきました。
初めてお会いしたのは10代のとき。
ほんとうにお世話になってばかりでした。
自分の体調がすぐれない時は、
美味しいものを食べに連れていってくださったり
それから、
よくコンサートを聴きにきてくださったな。
いつもあたたかい心で接してくださいました。
これからも頑張って演奏していくから
みまもってね。
今日、バッハを弾けてよかった。
とてもさびしいけれど、今までほんとうにありがとう。
明日からまた、精進します。
バッハを弾いてきました。
初めてお会いしたのは10代のとき。
ほんとうにお世話になってばかりでした。
自分の体調がすぐれない時は、
美味しいものを食べに連れていってくださったり
それから、
よくコンサートを聴きにきてくださったな。
いつもあたたかい心で接してくださいました。
これからも頑張って演奏していくから
みまもってね。
今日、バッハを弾けてよかった。
とてもさびしいけれど、今までほんとうにありがとう。
明日からまた、精進します。