鬼武者と猪木の
客飛びの半端無さに
ため息が出る
今日、この頃です。
(ノД`)ハァ
--------------------------
基本
ほんとーに
今、求められるスペックって
なんなんすかねぇ~
(。-`ω-)ンー
--------------------------
2013年
まだまだ
第1四半期が終わったばかり。
で・す・が♪
(* ̄ー ̄*)
今年一の神台
おそらく…
この時期の
この時点で確定しても
なんら俺の中では問題ないと思われる台。
(・∀・)ニヤニヤ
これ
クランキーコレクション
5号機まっただ中
いろんな形式の
『リメイク』が
なされてきました。
(・ω・)ヽ
番長とか
北斗とか
ま…
鬼武者も…
つーか、あれは使い回しだけどもww
(★´-ω-).。oOO グゥグゥ
そんな中。
導入前から
とにかく期待していた
コイツ!
クランキーコレクション♪
ヾ(*・ω・)ノ゜
いままで
数々の新台で裏切られてきた
5号機の純正Aタイプとしての完成度。
特殊りぷ重複とか…
子役重複しかない…
とか…ねww
(。´-д-)
コイツは
そいつを
真っ向から
正統派の単独ボーナス
疑似単独の1枚役ってくくりで
ぶっ壊してくれた!!
拍手喝采!(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!!
導入前の前評判レビューが多くなかったので
若干不安要素はあったものの
いざ、打ってみれば…
要らぬ演出など蚊ほどもない♪
無演出で
カッとんでくるリーチ目の多いこと多いこと♪
ヽ(  ̄∇)ノヨォ
角チェとスイカのボナ重複がゼロってのも
斬新ですね♪
純粋にスイカ子役テンパイ型で
(# ゚Д゚)つ ハズレロー!!!!
って感覚でリールを推すのは、なんか久しぶりです。
しかも…
造りこみに関しての評価向上点。
ベル重複のボナの存在
コイツの存在は正直予想外でしたね
∑q|゚Д゚|pワオォ
解析みた瞬間
あ!そこか~!!!
って思わず言うてもうたw
(・・。)ゞ テヘ
毎ゲーム子役狙いをしている以上
ほぼほぼの確率で
成立ゲームに何らかのリチ目はでるんですが
1度だけ
いきなり
角チェからのボナ1直線が出たことがあったんです。
え???(゜ロ゜)
正直
この時は、薄い確率で角チェ重複が
存在するのかとも考えたのですが
ベル重複 → 次ゲーム 角チェ成立
上記の流れだったのなら
納得もいくわけでして♪
(*゚0゚)なるほど
ベルが連続入賞した後の
子役ハズレ型のテンパイとかが
理論上、熱目に昇格するあたり…♪
いぃ…♪(/ω・\) チロ
ふかい!ふかいぞー!コイツ♪
ワ――ヾ(o・ω・)ノ――イ
この探究心のくすぐりこそが
パチスロの醍醐味♪←末期とかいうな
まぁ…
こういう深さもあるみたいですけどねww
青天井ならではとは言え
確率1/169(設定1)ですよww
ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
あと
設置台数がやはり、のびないですね。
δ(・ω・`)ウーン…
設定入れなきゃ出ないAタイプなんて
店側からすれば需要はないのかなぁ
同時期導入の
新鬼武者と比較すれば
導入店舗数も歴然ww
(((´・ω・`)カックン…
ぬける機種が重宝される時代ですなぁ~ほんま。
(´・ω・`)y-~~~
ま。
なんにしても
今、一番ニヤニヤしながら打てる台である事には
かわりないですけどね♪
(・∀・)ニヤニヤ
P.S.クランキ―チャレンジの爆音だけは
エイリアンの告知音並みにビクッ!ってなりますw










