それはITパスポート試験。

 

簡単という噂を聞いたので、そんなに難易度高くないのなら受験してみようかな、と軽い気持ちで動画見たのですが、初学者には相当、難しいと思うんだけれどなぁ?と思いましたよ。

 

確かに合格率は高いのですが、これはきっと基礎がしっかりしている人たちが受けているからでは?

 

ストラテジ系

マネジメント系

テクノロジ系

 

の三分野から出題されるのようですが……。ちらっと見ても聞きなれない言葉ばかり。

 

だからカタカナ言葉はダメだっていうの!

 

企業経営分野の用語とかはまだしも……情報分野で学んだはずなのに、技術系のことすっかり忘れているし、情報も古いし。

 

私が受けるとしたら、相当気合入れて学ばなければいけないのでは?

 


さっくりと見なかったことにしました[さわやかな笑顔]

 

まあ、脳みそに余裕ある時にでもやりたいかな。

 

勉強する内容としてはいいとは思うんですけれどね~。

 

色々なことを学ぶのに適している感じで、今の時代に合ってそう。

 

でも、今の私にはちょっと方向性が違っていて、荷が重い。

 

 

今の私は脳みそが0と1の数字でできているのではなく、文字と漢字でできているのです。

 

それに関連するもの以外は入れたくない気分なので。

 

 

色々とちらほら勉強しているのですが、史学に関わることは、長く生きている方が有利だなぁと思います。

 

だって、生きているから肌で知ってることとかありますもん。バブル崩壊とか……。

 

中学生の頃に社会の勉強で、ロッキード事件なんてわからないよ!と思ってましたけど、嘆く私をきいていた親は「ああ、あれか」とか思っていたんでしょうね。

 

 

そして、まだ届かない世界遺産検定のテキスト。

 

早くこないかな。