昨日、こんなことを書いてました。↓

毎日少しずつでも勉強していた方が、勉強の効率はいいという話なのですが


 

それに対して、さくらさんよりコメントをいただきました💛

ありがとうございます~♪

 

今、試験勉強してる身ですが、脳、休ませまくってるかもです。^^;
昨日もお出かけしたので、勉強はお休み。
毎日1日も休まず勉強するのは、私には合わなくて。
集中力が足りないんですよね。^^;
だから、長期間勉強することになるのですが。(笑)
よく電車の中で問題を解くとかありますが、集中できなくて、寝てしまいます。 ダメダメですね。

 

 

 

人それぞれですから!!(*_*;

 

そんな、ダメダメなんて思わないでくださいぃぃぃ!!

 

自分に合った勉強方法を模索して、それの通りに勉強するのが結局は一番!

 

気力体力集中力、使える時間に勉強できる外的環境……人によって持っているものはそれぞれですし。

 

それに、これが自分にとってベストだ!と分かっていても、家族のライフスタイルとの兼ね合いでその方法がとれないとかもありますし。

 

私の場合は朝に勉強の方がいいのですが、子供達を起こしてしまうのでやめました。

 

夜の勉強は寝落ちとの闘いですね……。

 

しかも寝る前に添い寝を強要してくるんですよ、うちの子……。

 

うっかり寝てしまうこともニヤニヤ

 

 

大脳生理学で言うところのベストな勉強スタイルが自分に合わないということってありますよね。

 

音楽聞きながら勉強するのって、本当は集中できなくなるからダメみたいです。

 

でも私は静まり返ったところで勉強するのが苦手です。

 

試験の最中に無駄に頭にリフレインする耳につく曲を思いだしてしまうこととか、ありませんか?

 

私は一時期恋ダンスのあの曲が離れなくて困りました

 

そんな感じで、勉強中って昔あった恥ずかしいこととか、忘れたい黒歴史とかをふっと思いだして、集中できなくなるんですよね……。

 

だからあえて音楽かけてます。勉強の効率低くなる方がマシだもの。

 

最近、流している曲がこれ(笑)↓

 

 

 

ちょうど1時間で終わるのもいいのですけどね。二回終わったら勉強終了の合図です。

 

これを小さい音で首にかけるタイプのネックスピーカーで聞いています。

こんな感じの↓

 

 

 

耳にはめ込むタイプは、子供達に呼ばれても聞こえないので使えなくて。

 

イヤホンってずっとつけていると耳が痛くなるのですが、これは痛くならないのでオススメ。

 

 

メリハリをつけて、休む時はがっつり休み、勉強を一気に集中してするのが得意ならそれで。

 

音楽を聴きながら鼻歌まじりでするもよし。

 

寝っ転がって勉強するだっていいんですよ。

 

こうでなければいけないというのはありません。

自分が「これがいい」と納得でき、したいスタイルで勉強するのが、結局は一番“楽しく”続けられると思いますニコニコ