本日7/15はファミコン発売から29周年。
早いものですなぁ。
オイラがファミコンをゲットしたのは83年の12月にクリスマスプレゼントとして。
その時の嬉しさといったらもう、何物にも形容しがたい。
まさに天にも昇るような気分でしたよ。
7/15のファミコン発売日からずうっと欲しかったんだけど、小学5年生が14,800円もの高額商品を簡単に購入できるハズもなく、手に入れられるチャンスを伺っておったのです。
その間、金持ちの同級生が秋のパン工場見学の時にマリオブラザーズとドンキーコングの取説を持ってきて自慢げに見せびらかしていたりして、それこそのび太の気持ちがよくわかったものです(゚ー゚;
このファミコンをゲットしたタイミングというのが、細かい話だけどオイラが11歳と6ヶ月の時。
そしてうちの息子が2001年1月生まれなので丁度その頃のオイラと同じ年齢。
彼がいま3DSやWiiなどのゲームにハマッていたりゲームが欲しくてしょうがなかったりする気持ちというのは当時のオイラと同じなのかと考えると、結構感慨深かったりするわけなのです( ´∀`)