青森を出発して帰宅の途についたわけですが、家族の希望もあって松島に寄って行こうという事になりました。
しかしUターンラッシュの真っ只中ということもあって盛岡から先では段々と渋滞になってきたので、ちょっと早めに高速を降りて下道で行くことに。
ところが渋滞を避けようとする人が多かったのか出口での混雑に巻き込まれてしまい、高速を降りるだけで1時間近くもかかってしまいました。
息子は渋滞なんて気にせず3DS。
そうだよね、逆にこんな時こそ思う存分ゲームができるからね(゚ー゚;
下道に下りてからは順調に走れたんだけど、高速を降りた時間が16時過ぎだったものだったから、松島に着いた時はもう日没直前。
でもまあ、なんとか写真も撮れたし、よしとしますか(;^_^A
かなりの人混みでした。
そしてせっかく宮城に来たことだし、晩飯は牛タンを食べようということに。
食べログをチェックしてオススメだった 利久 に入ってみました。
注文したのは牛タン定食。
牛タン+麦飯+テールスープのセットです。
牛タンはとても柔らかく、テールスープはダシがよく出ていて美味しかったです。
とても美味しくいただきました(^∇^)
そんなこんなで青森(ちょっと松島)旅行も無事に終わりました。
出発から帰宅までの走行距離は約1,600㎞。
家に着いた時にはグッタリして、海底ハイキングから帰ってきたのび太のようになってしまいましたよ(^▽^;)
しかし、充実した夏の家族旅行になりました('-^*)/