こんにちは!コープおおいたです。

近所の公園のピンクや、赤に白のつつじが、満開で

散歩の度に楽しませてもらっています。春から初夏へと季節が変わっているのを

感じますねニコニコ

 

さて、先週土曜日、清川体験農場第2回が行われました。Aコース7家族27人が参加されました。

天気は、ちょうどいい曇り。暑くなく、そして、寒くなく気持ちのいい風が吹いています!

子どもたちは、2度目になるとなれたもので、検温ピッ、消毒シュッと済ませて

長靴に履き替え準万端ビックリマーク 

本日最初の作業は、

≪さつまいも芋の苗を植える。≫

社長の説明を、真剣に聞きます。

ビニールのかかった畝に点々と空いている穴。

そこにグッとつるを押し込む、軽くぱんぱん。たたく。

この繰り返し。意外と地味な作業ですが、苗の数は、なんと2100本びっくり

みんなで頑張らないと、終わらないかも~あせる

最初は、浅くてパパやママに押し込んでもらってた子どもたち。段々慣れて

しっかり出来るように。

さっさっと植えていく小学生のおねえちゃん。

一つの苗を大事に植えている女の子、と。

「これがおいもに、なるんだよねー。」と、何度も話してくれた女の子爆  笑

早く食べたいね~、秋まで待ってねアセアセ

 

みんなの頑張りで、1時間ほどでさつまいもは終了。

植え終わりました。ここでちょっと休憩タイム照れ

次は、落花生の植え直しと、じゃがいもの種芋植えです。

じゃがいもは押し込まないで!しっかり穴をあけたら

やさしく土をかぶせます。これくらい?

落花生は、おとうさんのおつまみに、子どものおやつに、美味しくなあれと、

植えました。水をあげて、作業終了。

なんと、子どもたちがどんどん作業してくれるので、時間前に畑の作業が

終わったので、交流タイムで、家庭菜園での質問や野菜の美味しい料理法など

時松社長に教えて頂きました。聞いているうちにお腹が空いてきたところで、

本日は終了~拍手お疲れ様でした。

また、次回をお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、こんにちはコープおおいたです。

 

4月に入って朝と昼の気温の差が大きく、着る服に迷いますよね。

しっかり寝て、ちゃんと野菜も食べて、体調を崩さないように気をつけて下さいね。

 

4月10日土曜日、少し肌寒い風の中、親子体験スクールin清川の

開校式が行われました。専務理事の挨拶に始まり、

 

 

夢ファームおおいたの

時松社長から、畑のこと食育の話に続いて、作業の説明がありました。

 

 

 

今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、午前、午後の2回に

分けて行いました。

午前中はAコースで6家族20人、午後はBコースで7家族24人の親子(おじいちゃん

も)が参加されました。

 

さあ、作業開始です。

 

早く、畑に入りたーい!やる気満々筋肉

 

今日、初対面の方も一緒に作業して、和気あいあい照れ

 

 

先ずは、里芋から、穴をあけて芋を入れて土をかける。

大事にやさしくポンポン。

 

 

こんなに芽が、出ている、芋もあった目

 

種は、穴に入れて、土をかぶせる。

僕が(私が)自分でやるニヤリ 

 

 

 

 

 

 

 

 

種を植えるのは、自分でやる!

苗を逆さまにするのは、ちょっと大変なので、パパやママに手を借りて、

一緒に、真剣に植えてます。

 

 

 

 

きゅうりも、おおきくなぁれ。

トマトの苗はビニールひもで誘引。

ぎゅっと、せずに、ゆとりを持たせて、そおーっと、結ぶ。

 

小さいお子さんも、手や軍手を泥だらけにしながら、頑張りました。

初めて長靴で入った畑で、歩きにくそうだった子が、終わる頃には、

走り回っていました。作業だけでなく、子どもたちは、丸ごと楽しむ

天才ですね。

 

今日、植えたのは、トマト、ミニトマト、ナス、きゅうり、インゲン

オクラ、とうもろこし、里芋です。

元気においしく育って欲しいですね。

 

 

最後は、霜取り布(ぱおぱおシート)を貼って、終わりましたニコニコ

お疲れ様でした!

 

また次回をお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

コープおおいたですパー

 

またまた寒くなりましたね。

大分県内でも連日新型コロナウイルス感染者が確認され不安が募ります。

例年であればクリスマスや年末・お正月が近づき、何をしようかとワクワクする時期ですが

今年は自宅でまったり、がいいかもしれませんね。

 

これからのクリスマス、お正月をどう過ごしたかをお知らせいただくと

抽選でコープ商品などが当たる企画を行っている地域もありますので

対象地域にお住まいの方はぜひご応募くださいルンルン

(詳細はホームページをご覧くださいウインク

私は大好きなお鍋を食べて、幸せを感じたいと思います照れ

 

 

さて、今回は「さつまいも収穫祭in清川 第二弾」

午後の部の様子をお伝えしたいと思います。

 

このさつまいも収穫祭は当初、10月の午前1回、11月の午前1回の計2回で開催予定でしたが

急遽、10月午前午後、11月午前午後の計4回にしたことから

(たくさんお申込みいただきありがとうございますお願い

体験農場のさつまいもが足りなくなりハッ

午後の部は近くにある夢ファームおおいたの農場で収穫体験を行いました。

 

作業内容は午前と同じですが、会場が変わると気分は一新!

今年最後の体験農場、参加者の皆さんに楽しんでもらうぞ~と

事務局もやる気がみなぎります筋肉

 

よいしょよいしょ

 

とれた~グッ

 

マスクなので表情が少しわかりづらいのですが

お子さんたちの誇らしげな表情にこちらも嬉しくなります照れ

 

 

姉妹でお揃いのつなぎ、とても素敵でした爆  笑

 

イモを1つずつ切り分ける作業では

「○○ちゃん、切り残しが多いよ~お母さんが全部やらないと~えーん

というお母さんの悲鳴も聞こえてきましたが笑

本当にお子さんたちの集中力がすごくて

感想にもありましたが、驚かれた親御さんも多かったのではないでしょうかニコニコ

 

 

 

今回はOBS大分放送さん、OBSラジオさん、大分合同新聞さんが取材に来られ

さつまいも収穫祭の様子を紹介していただきました。

ご協力いただいた参加者の皆様、ありがとうございましたキラキラ

 

ラジオは生放送だったので、終了後聴いていただきましたニコニコ

 

 

 

作業が終了したら会場を移動車

試食と交流会です。

 

移動時は事務局の不手際で先導ができず

会場を通り過ぎてしまう方もおり、ご迷惑をおかけしましたあせる

 

午後の部も蒸しイモとお味噌汁をいただきながら

交流会スタートです。

 

皆さん、いい笑顔です!見て見て~おねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、午後の部も無事終了星

午後も多くの方にさつまいもをお買い求めいただきました爆  笑

ありがとうございましたお願い

 

 

 

今年はコロナの影響で集まって行うイベントがなかなかできませんでしたが

こうやって皆さんに集まっていただいて

お子さんの嬉しそうな声や、親子の微笑ましい会話を聞くと

元気をもらえるな~と実感しました照れ

 

これまでは当たり前だったことも、今は特別。

悲しいけれどそんなことに気付かされた1年でした。

 

来年の春、どうなっているかはまだわかりませんが

終了後、時松社長と話をし、

来年の開催に向けて話し合っている状況です。

 

これまでのような形ではないかもしれませんが

体験農場の目的である「食育」は変えることなく

準備を進めたいと思います!!

 

来年3月もしくは4月にご案内予定ですので

おさんぽコープやホームページのチェックをお願いしますラブラブ

 

 

 

そして、2021年1月28日(木)9時半~12時には

豊後大野市清川で「援農体験会」を開催予定ですルンルン

 

年齢制限なし!

性別不問!

参加費無料!  ※交通費の支給、送迎はありませんえーん

小さなお子さまがいる方もOK!

(職員が見守りしながら一緒に作業します)

 

寒い時期ですが、ビニールハウス内でできる作業なども予定していますので

ぜひぜひお申込みくださいおねがい

 

 

それでは、皆様

少し早いですが、良いお年をパー

 

 

 

 

 

コープおおいた 役員室