ついに買ったどぉーヾ(@^▽^@)ノ
へへへ。

分かる人には分かる、古~い古い、
こんな鉄のベコ♪(ヒントはアルフィンカバーの形状)
おっと、、、このショボい集合管は見なかった事にして下さいww 後でちゃんとしたのに買い替えますからσ(^_^;)
ふふふふふ。

これでようやく念願だった「バイクブログ」をスタートする事が出来ます!!
とか言いながら「楽チンな車好きの私」ですから、多分ほとんど乗らないと思いますσ(^_^;)
どうやら私の元に届くまで2~3週間かかるみたいなので、手元に届いてからちゃんとした画像を載せようと思います!!
話変わって、
昔「お江戸」に住んでた事がある私なのですけど、よくよく考えてみたら東京駅の正面を見た事がありませんでしたσ(^_^;)
レンガが見たいぞ・・・
「はい する」
「東京へ霧まで」
相変わらずSiriとの相性は悪いみたい(泣)
自力で行きました!!てか、頼らなくても普通に行けるし(  ̄っ ̄)
正面はこんな感じなんですね~♪ やっぱレトロモダンで素敵だ(^o^)/
テレビの映像でしか観たこと無かった東京駅なので、実物は意外にも小さく拍子抜けしちゃいました(笑)
外観を見たらもちろんお次は内部!!
これが有名な天井だな♪(たぶん)
「お上りさんの私」ですから、他人の目など一切気にすること無く、
堂々と真下で撮ってやりました(^_^)v
ちなみに飾られている干支は、丑(北東)、寅(北東)、辰(南東)、巳(南東)、未(南西)、申(南西)、戌(北西)、亥(北西) 一方省かれているのは 卯、酉、午、子(東西南北)らしいです。
私の干支はございません⤵︎⤵︎ フン、だったらもう何の興味もねぇ~や(笑)
てなワケで私の日帰りお江戸小旅行!!
他には何処へも行かず、ただただ懐と体が寒くなるだけで終了となりましたσ(^_^;)
ところで・・・
特に優れた知識も無い私なのに「バイクブログ」を書いても楽しいんだろうか?
あっ、そーいやプレコの知識も無いくせして普通に「プレコブログ」を書けてるんだから特に問題は無さそうですね(爆)
iPhoneからの投稿