変哲のない毎日が嫌になり、何かしらの変化や刺激が欲しくて水質なんか全く気にせずにコレを





{6ECA7E7B-3B24-4C7A-BEE6-AE6ED69EAEB2:01}


そのままの状態で





{B131337F-8418-4BA3-945E-FAB324525E33:01}


ラブチ101号室にぶち込んでみました(笑)



ぶち込んでみたのはいいけど





{B3FEB0AA-E721-46C6-AE60-B7422EA06081:01}


我が家のラブチは水量に対して濾過部の ろ材が多過ぎるので





{52FAF35B-4115-4CE7-BD73-D7345E0D9173:01}



ぜぇ~んぜん黒くなりましぇん┐( ̄ヘ ̄)┌



ラブチ下段にある『濾過槽兼水槽』の右側に貼られた4つのテープに、ホントは几帳面な私の内面にある精神・心理が如実に映し出されておりますね(爆)




そんなことより、、、仮にテトラのブラックウォーターを頑張って買ったとしても1本、2本、入れたぐらいじゃ全然黒くならないんじゃね?


まぁ、もちろん黒くするのが重要じゃないことは承知してますけど、人間、見た目で判断することが多いですからこれは失敗ですね~


明日までに全ての個体が☆にならない事だけはお祈りしましょう。さすがにそれでは あまりにも刺激が強すぎますからね(笑)






この怪しいピートらしき物を101号室にぶち込んだ事により101~3号室に居た、特に進展のない『ちっちゃいプレコ達』に変化を与える為♂♀と思われる3セットをラブチ特別室にまとめて入れてみました!!




これから先は【抱卵】という状態が訪れる日まで日々の餌やりだけで完全に放置してみようと思っております(笑)



そしてそれでも変化がない時は、最近ヤル気の無いこのブログも放置してみようと思っております!!


う~ん。寒さでめっきりな私





ダーリンわからないの?
きっと上手くいくわ。私と一緒に最後まで・・・



まだまだ  夏をあきらめ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ない。



{4BB6A22E-4445-43B9-87B1-A91B2AB335E3:01}






comeback summer(baku)




あいふぉんからの暗~くツマラナイ投稿