そーいや昨日・・・


高速道路を走っていたら、ICの合流で入ってきた車が

緩やかな進入ではなく、一気に入ってきてビビりました(汗)


運転してたのはオバチャンでした(-.-;)



そーいや昔

首都高の合流地点で、なかなか合流出来ずに『停まっている車』を見掛けました


運転席にはオバチャンが座っていました(-.-;)




「大丈夫ですか?オバサマ…達」(笑)




さてさて・・・

ここいらで
熱帯魚レイアウトの参考写真を紹介しましょう(笑)


まぁ勝手に本からの流用ネタですが(爆)




まずは、いつもお世話になっているソロモンさん用



・エンゼルフィッシュ水槽

おじさんのプレコ-110920_1408~010001.JPG


そして
・アマゾンソードプラント水槽

おじさんのプレコ-110920_1405~010001.JPG


続いて
・ディスカス水槽

おじさんのプレコ-110920_1400~010001.JPG


てか、ソロモンさん用が多いな(汗)


では、pansasaさん用

おじさんのプレコ-110920_1358~010001.JPG


・ベタのセパレート飼育水槽


真ん中を透明板で仕切るだけだから

これなら簡単にフィン・スプレッディングを楽しめるのでナイスですね♪

しかもラビリンスだし、水草さえ気をつければ問題無し




最後に

おじさんのプレコ-110920_1410~010001.JPG


・プレコ水槽

これって、ベアタンクに流木を入れてるだけです(爆)




因みにこの本は
『16年前』のだから


新参者のエビちゃんは
『エの字』も載ってません(爆)




※本日、ソロモンさんにコメントで

「孫に服を着させて」と言われましたが


当記事は、すでに下書きしてた記事を一部修正しており

ご要望にはお応え出来ませんでした(泣)


しかし一番見てもらいたいのは

『ブルーアイな孫の▼』




おじさんのプレコ-110920_1658~010001.JPG






「少し大人になりました」\(≧▽≦)丿


furui携帯からの投稿