昨日HIROさんにリクエストされたアグアの紹介です


あまり皆様方の記事には出てこないビミョーなプレコです(笑)


私的には、細身なのに荒々しく好きなプレコの一つです

もう少し大きくなれば猛々しさも加わってくるのでしょうね(^^)v


いつも流木の下にヒキコモリモリなので

水替えをした際に、流木を全て取り出して『トゲプレコ専用器具』で捕獲して撮影しました


・・・が


ヨーヨー♪
アグヤロー♪このヤロー♪
暴れやがってこのヤロー♪
※八尾のキラービーラップ調



細身の為、隙間が多く激しく暴れたのでフィラメントが切れました(ToT)


HIROちゃん、どないしてくれますの?


気を取り直して

全体↓

おじさんのプレコ-110730_1005~010001.JPG

扁平体型です(笑)


上から↓

おじさんのプレコ-110730_1009~010001.JPG

かなり細身ですね


お顔↓

おじさんのプレコ-110730_1008~010002.JPG

細かいヒゲが生えてます


胸鰭↓

おじさんのプレコ-110730_1006~020002.JPG

トゲトゲが発達してきました


頭部↓

おじさんのプレコ-110730_1010~030001.JPG

中間↓

おじさんのプレコ-110730_1010~020001.JPG

フィラメント↓

おじさんのプレコ-110730_1010~010001.JPG


下が無い~(ToT)


HIROちゃん、どないしてくれますの?②(笑)


今回あらためてサイズを計ったら

なんとフィラ抜きで30cmになってました(驚)

フィラを入れたら50cm弱くらいですかね!


でも、下側のフィラメントが無い


HIROちゃん、どないしてくれますの?③(爆)


このまま、この水槽で飼ってりゃ黙ってても70cmにはなるでしょう(^_^)v


HIROちゃん、どないしてくれますの?④(超爆)

furui携帯からの投稿