このブログにたどり着いた貴方は今日からイイ男養成委員会の生徒です(^-^)/
★━━━━----
講師のsayaです。
恋活アプリを使って、出会いを探しているなら
なによりもプロフィールを
しっかり書くことが重要です!
プロフィールを適当に書いていたら
女性とマッチングされないのも
当たり前。
とある人気SNSマッチングアプリでは
毎日、新規登録者が2000人らしいですよ!
それだけ利用者がいるんだから
自己アピールは気合いを入れて
やらなきゃいけないのです。
でも、気合いを入れすぎて
プロフィールをダラダラと
長文で書くのはNG!!
プロフィールは短すぎても
長すぎてもダメなんです。
じゃあどれくらいの文量が
ベストなのか??
だいたい、
250〜300文字で
まとめるといいです!
マイナビの就活自己PRガイドにも
https://mynavi-agent.jp/knowhow/pr/number/
書いてありますが、
文章は400字を超えると、
読んだ際に「長い」という印象を持ちやすくなるそうです。
就活も恋活も
自己アピールが大切なのは一緒ですからね!
読み手のことを考えた
文章を書く必要があります。
せっかくプロフィールを頑張って書いたのに、
長いと思われて
ちゃんと読んでもらえず
印象が悪くなったら、もったいないですよね?
プロフィールは簡潔に
わかりやすく、
300文字前後でまとめてみましょう。
例えば、こんな感じです↓↓
学生時代から体育の成績は5でした!
野球部で、毎日鍛えられていたので体力には自信があります。
最近は、〇〇で週末フットサルをやったりしています。男ばっかりでむさいです笑
こう見えて、料理するのも好きです。得意料理は目玉焼きです(¯▽¯)V仲良くなったら、一緒にご飯作るのが夢です。
あと、実家では犬を飼っていたので犬好きな人はワンちゃんトークしましょう!フレンチブルが好きです。実家の犬が何犬かは、メッセージやりとりしてくれた人に教えます笑
それでは!よろしくお願いします。
これで、263文字です。
長すぎず、サラッと読めますよね?
プロフィールは長文でなくても
アピールポイントさえ決めておけば
しっかり、自分の魅力を
伝えることができます。