うまくいかなかったときから1ヶ月あけて、二回目の生理が来たので行ってきました、病院へ。
今回はだいぶ春めいてきたのもあってか体を温める漢方の処方はなく、クロミッドのマイルド版、フェマーラの処方のみでした。
病院と薬で5000円ほど。
古い卵胞がないのを確認して、今回も排卵がきたら人工受精にトライすることになりました。
夫も、精子の凍結を一回分。
時間がずれたので値段確認できず。
っていうか、夫に料金表なくされてる。
勢いと期待の一回目から日が開き、周りで見かける赤ちゃんかわいいな、女の子かわいいな、という大きな気持ちと、40過ぎて体力的に産めるかな、今いる子に目をかけられなくなるのではないか、という心配とで、何が正解か自分のしたいことはなんだかわからなくなったり
友人の、「産まないで後悔することはあるけど、産んで後悔することはないっていうじゃない」という言葉を胸に…