先日の記事に
皆さん、コメント・応援いただき
有難うございました
この記事で 有難うございます!
と、皆さん皆ワンに お伝えさせていただきます

先日、先生の所で
手術の日程やら術前検査を済ませたところ
…なのに
なんか、奥歯が痛む私
クッキーさん
二月に 目ん玉取るのに
このタイミングで感染症起こすの巻
いつも以上に気をつけて外に出ていたし
どこで?なんで?
と
ちょっと思い当たらない
この日、夫は仕事
私は 車の運転できない人
次の日は夫が休みだけど
ちょい待てない感じ。
感染症治療は、時間勝負です
ペットタクシーは早めの予約必要だし
一般タクシーだって
ちょい嫌な顔されたら 辛いし
(近距離なら、お願いしたいけど)
芦屋までは ちょい遠い
電車に乗るー チャレンジ!
電車も最近は規制が厳しいけど
色々調べて
なんとか…行けるかも?
と、阪神電車。
ドキドキしながら
手荷物乗車券を買い、改札へ。
カートはダメ!と言われたら
頭を下げて
急病なんです。なんとかお願いしますだ〜!
この犬、吠えません静かです弱ってます
カートにネット被せますだ〜!
と、頼み込むつもりだったけど
若い駅員さん
私とクッキーカートが通りやすいように
広い改札に案内してくれて
そこのフロアにエレベーターが無かったから
「一緒に、ホームまでいきます!」
と、カートを抱えて階段を下りて下さった
その姿を見て
たぶん勤務明け?の職員さんも
手伝って下さって!
この時、私はとても焦っていたし
急いでいたから
職員さん方の行動に 感動
感謝しました
※ クッキーは車内でドキドキ
静かに過ごしていました

病院で診てもらい
やはり 感染症を起こしていると。
点眼2種追加で
手術までに 炎症を抑えられますように。
阪神電車に関しては
犬カートも 電車に乗せてもらえる
と
また一つ 私とクッキーの世界が広がり
人の優しさをいただけた
そんな一日でした
今日は 私もクッキーも
ちょっと疲れたから
暖かくして ゆっくり休みたいです

皆さん、アリガトー