あっついですね
もう その言葉しか出ない クッキー地方です
アチ!
この猛猛暑いのに、オーブン着火です
バナナ・レーズン・オリーブ・パルミジャーノ の パウンドケーキを焼きました
オリーブの塩気と香りが、けっこうヨカッタ
塩気がエガったなら、 次は、お食事系のケーク・サレでも 焼いてみる?
ええね!
奥の小さなマフィン型のは、砂糖・レーズン抜きの クッキー大佐用
彼はこれが大好きで、オーブンから漂う香りに ステップを踏み出します
♪
クッキーは、外でしか排泄しません
私が忙しく仕事していて帰宅が遅い頃とか、クッキーの術後や体調が芳しくない頃に
トイレトレーニングの本を読んだりして 頑張って実践してみたものの
しません!
最近ものすごく暑くて、日中の散歩(排泄)に困っています
早朝4時半起床、5時前出発でハーバーへ行き 40分ほど歩く&まったり
8時過ぎ 食後の排泄のため、チョイ外へ
次は、夕方4時~5時頃、排泄のための チョイ外へ
そして 夫君が残業ない日は、6時半頃 ハーバーへロング散歩へ連れ出してもらいます
1日の流れはこんな感じですが
最近は、早朝散歩以外の時間は ものすごく暑い
クッキーだって、勢いよく玄関を出たけれど「無理―!」という感じで
家に帰ります
だからなんとか 家の中でおトイレできるように頑張っていただきたいのですが・・
おしっこ、してみたら?
ははは! おかしいやろ
こんなところで おしっこかいな
・・・
隊を率いる大佐という者は、こんなところで シッコせぇへんのんや
カッコ悪いやろ?
・・・・
無理
わかりましたクッキー大佐・・
※ 皆さま トイレトレーニングで、何か「こうしたらいいよ!」というのがあれば レクチャーください~
(匂いのスプレーとか、彼のウンこ臭を傍に置いたり・・植木を置いたりして、工夫しているんですが・・)