立派な タアサイを買いました

 

    まだこの時期は 太陽光を沢山受けるために、葉っぱが外側に広がっています

 

 

 

 

 

                       ちえ、これナニ!

 

 

 

 

 

                

                       すんすんすん・・

 

 

                         

                       いい匂い、せんね!

 

       タアサイはちょっと油っ気のあるお肉と相性がいいから、炒め物でもいいし

 

               さっと茹でて 胡麻和えにしても美味しいよ

                                                

 

                       

                         わんわん そう?

                     じゃあ そのようにしてね

 

 

          女の子クッキー用には、しっかり茹でて、ペーストレベルに刻むわね

 

                        

 

                            肉球

 

               ここ数か月 血便と不消化便が続いていたので

 

                ちょっとでも、腸に負担がかからないように

              最近は、お肉もお野菜もクテクテトロトロに煮込んで 

               消化しやすく排泄しやすい食事を作っています

                        

 

                 その効果かどうかはわからないですが

     食べたものが形のまま出ることはなく、形の良いウンこが出るようになりました

              

 

 

    昨年末、心臓のほうが悪化したとき、先生に治療食のドライフードを提案されたけど

 

          「でも、治療食は美味しくないから、今までのフードでもいいですよ。」

                        と 言ってくれました

 

          その時は、いつ急死するかわからない状態だったこともあり

         「今までどおりに、してあげて」という先生の気持ちを感じました

 

              市販の治療食の原材料に「??」と 感じたので

      わが家では現在も、今までどおり いつものドライフード+手作り食 です

 

            手作り食の部分で、今のクッキーの状態に合わせて、足し算・引き算です♪

 

 

                      わんわんごはんはおいしいよ!

                           ははは!