こんにちは
台風の影響で もう少し涼しくなるかと思ったら
なんだか 痛いくらい日差しの強いクッキー地方です
クッキーの左眼の治療は あと一息!というところです
先週末に採血と眼の検査をしてもらいました
血液データ上では、炎症数値も改善がみられるし
長期抗生剤投与による全身への影響も いまのところ大丈夫なようです
左眼 黒目のとこ あか~い
義眼挿入術後 しばらくすると 角膜の辺縁から、中央に向かって新生血管が進入を開始し
少しずつ伸びていきます
術後3週間と3日の現在、ちょうど角膜中央に達したところで 一時的に真っ赤になっています
これは 順調な経過です
あとは 細菌に侵された部位がきれいになれば ようやく安心できそうです
えがったなー!
最近のクッキーさんは
こんなふうに固まっているときもあれば
居間から顔をヌイっと出したり
階段降り口、際際のところでデンジャラスを味わってみたり
(大きなゲートは付けず、細いポールを鼻先で感じられる高さに設置しています)
階段の上りは、私の掛け声があれば 安全に上れるようになりました
歩くときは、このように足を高く上げて、一歩一歩確認して進みます
この姿が、とても愛らしいし「ちゃんと考えてるんやね~ ヒトと同じやね」って 感心します
日々 クッキーの行動を観察していると
「僕はこれだけはできないから お願い」
「・・・これは今は難しいから、ちょっと手伝ってほし」
「自分でしたい」
雰囲気で伝わってくるので それに合わせて最小限に援助しています
ただ、屋外(とくに散歩コースは 距離もあるし)は 感覚的にまだ慣れないので
道を覚える(思い出す)まで訓練は必要かなと思っています
今週に入り、カートを殆ど使わなくなりました
よっこらしょ! と 休憩
暑くても廊下が好きなのねぇ クッキー
お互い休み休み やっていこうね