数ヶ月前から我が家の息子は自転車欲しい病にあせる




1年前の2歳半頃、周りのみんながストライダーに乗っているのを見て我が家も購入自転車

最初はぎこちない乗り方だったものの、3ヶ月も経てば
坂道だって、曲がり角だって余裕で乗りこなすように

1年経って、ストライダー大好きに✨

随分自在に乗りこなせるようになり、
最近は自転車屋さんに行く度に、僕の自転車も早く買ってよー!!攻撃。




そしてそして、取り寄せしていた
16インチのクルーザータイプなのにちゃっかりフレンチな雰囲気も持ち合わせている自転車🚲にひひ
が土曜日に届き、早速近くの広場へ!!let's goー音譜
{3C1EB999-A018-4F39-820A-510F6324307D:01}

とりあえず自転車に乗らせ、足をペダルに


夫の、よし!漕いでみよう~!!!の声で、必死にペダルを漕ぐ息子DASH!

{8008F210-8456-4919-818D-DD14997F5E86:01}

{95D9E1DF-0E64-4B6B-9AA0-EB42E97A9210:01}

{84EE4763-E99D-4221-80DB-34CD1F5ACE51:01}


ものの10分で自転車を乗りこなしておりました。


ストライダーで坂道も怖がらずバランスを取り、右に左に自在にハンドルを切っていた経験と
三輪車で鍛えたペダル漕ぎ。

お友達ママからの『ストライダー乗りこなせてるなら、補助輪つけない方がいいよ!』
の助言から、購入時点で補助輪を外して貰うという荒技。


色んな効果のお陰で我が家の息子
補助輪すっ飛ばし無事に自転車デビューとなりました音譜