最近夜になると鈴虫が鳴いていて、ますます夏の終わりを感じているこの頃です。
こんにちは、きなこmilkでございます。
今月の家計簿の締め日が来たので、
2017年8月(7/31~8/27)の家計を
公開させていただきます

※予算:16万円
※締め日:給料日の週の日曜日
※家計の分担:きなこmilkが家賃・光熱費・通信費を担当、母が食費・共同の日用品を担当。家電の購入は割り勘だったり、どちらかが全額負担したりマチマチ。
※昼食費は、母(食費担当)から支給(600円×出勤日数分)される。
【収入】280,000円
・手取り収入(通勤定期代含む):196,119円
・ボーナス:73,081円
⇒丸ごと貯金
(端数は除く)

・昼食費(母より):10,800円
【積み立て】118,816円
・国民年金保険料追納:26,000円
(→累計324,100円)
・特別支出用プール(つもり貯金等):19,928円
・貯金:73,000円
(残高723,252円)

【支出】159,962円
・家賃(賃貸):41,300円
・電気:クレカの関係で来月に繰り越しに
・ガス(プロパン):6,450円
・水道:7,074円
・通信費(固定電話・スマホ・auかんたん決済・ネット):14,984円
・奨学金:29,273円
・通勤定期:22,160円
・クレカ:9,612円(ワンピース)
・食費(昼食・おやつ):9,336円
・交際費:7,363円
・美容費:4,644円(眉毛サロン)
・生活雑貨費(個人の日用品):1,461円
・趣味費:3,509円
・その他:2,796円
【特別支出】
・国民年金保険料追納:170,000円
(端数の610円は月のやりくりから出しました)
→国民年金積立残高:154,100円
・交際費:16,263円

(→特別支出用プール残高:79,533円)
-------------------------------------------------------------------------
今月はとにもかくにも
交際費の支出が多かった
(激反省)

《交際費》
月のやりくりから7,363円
特別支出から16,263円
計23,626円
※特別支出の16,263円中14,264円は、
今月の収入から補てん済み
今月はお誘いがほんまやたら多かったです。
思えば休みの日は大抵人と会ってたな

今のところ独身の身としては、
中年~高齢になった時に、友人もおらず
毎日孤独
はどうにか回避したいので、

人付き合いはある程度大切にしています

といっても、今月は確実にお金を掛けすぎてしまいましたが
(再び猛省
)


今月遣いすぎてしまった分、来月はしっかり締めていきます

ほなまた
