※こちらの投稿は2017年に書いたもので、現在とは状況が異なります。ご了承ください。
どうも初めまして。
私、きなこmilkと申します。
以後よろしくお願いいたします。
さて、ブログを開設するにあたり、
簡単なプロフィールを公開したいと思います♪
簡単なプロフィールを公開したいと思います♪
【 年齢】3●歳(昭和生まれ
)

【 居住地域 】近畿地方
【 職業 】会社員(正社員)
【 年収 】260万円(2016年)
【 貯蓄高 】65万円
【 負債総額 】616万円
〈内訳〉
・奨学金 486万円
・国民年金 34万円
・歯列矯正 96万円
【 同居家族 】母(無職・年金暮らし)
うん、負債額がひどいね!(笑)
もちろん責任をもって完済するつもりではいますが、これらの負債が私の家計を圧迫していることは言うまでもありませぬ

あと目につくのが、貯金の少なさですよね。
一応これでも増えたんですよ。貯金に目覚める2014年の夏以前は、貯金額は常にほぼゼロでしたからね
あの頃はホンマ慢性的に金欠やったな~(遠い目)。我ながら成長したもんだ(笑)。

年代別で貯めておきたい貯金額って、30歳で年収と同額、40歳で年収の2倍、50歳で年収の3倍らしいです。年収の1/4しかない私…全くもって足りてへんがな
とりあえず当面の目標は100万円です


本ブログでは、貯金・節約歴3年の中でこれは良かったよ~って事を紹介したり、新たな節約術に挑戦したりしようと思っています。
家計が苦しい苦しいとひねくれるのではなく、色々工夫して前向きに人生を楽しんだろやないかというスタンスです。
気まぐれで、全然マメな方ではないですが、細く長くこのブログを続けられたらいいな。何はともあれ、よろしくお願いいたします
