こんにちは😊
横浜そごうで『GLAM 黒柳徹子、時代を超えるスタイル』が開催されてたので覗いて来ました。
撮影OKでした、心配せずにご覧下さいね😊

黒柳徹子さんの衣装や私物コレクションが展示されていました。
家政科出身の私。服は大好きだ😆✨
(家政科出身というとね😠何かとバカにされがちなんですがね😠家政をバッチリ出来るって人として自立してると言えるし、何より「私、家政バッチリ出来る」って胸を張れる人、そんなに居ないモンです←単なる愚痴だw)
まずは!
らしさ全開のドレス
コム・デ・ギャルソン

上身頃が紙を折ったようなポンチョ。型紙&針子職人が凄腕だからこそ
ジャケットはコム・デ・ギャルソン
ドレスはイッセイミヤケ

田川啓二

紅白歌合戦・総合司会の際に着用

わかりづらいですがフリンジ部分は手作業で裂いてあり、更に下にビーズが施されてるのでライトを浴びたら光を存分に活かせる仕様

徹子の部屋、第1回目の衣装

岡田有希子ファンは「?!」って思うかな?
多分アンティーク?


数えたら、この部分だけでも刺繍のテクニックが10種類以上。着物が売れない今、職人さんは作りたくても作れない1枚では?
森英恵さんや川久保玲さんなどの日本人デザイナーって、洋風な、購買層の厚い欧米を意識したデザインを作っていたら、もっとお金になったと思うんです。
でも日本人らしさで勝負して、それを曲げない。
そういう心意気に感動してしまいます。
私がお金持ちだったら買って応援するのにな😢!
最後まで読んでいただいて
本当にありがとうございました😊