世の中はコロナの変異株の感染が広がり

第四波かと落ち着かない状態だが、

我が家に限って言えば、先月までは

なかなか良い感じだった。

 

しかし今月に入り、長男の持病の悪化が分かり

不安な気持ちの日々になってしまった。

 

なかなか良い状態の日々は続いてくれないね。

 

先日は検査受診に付き合ったが、

同じ姿勢で廊下で待つ時間が長かったせいか

私自身が不調になってしまった。

 

手先がしびれてきてしまい

エコノミークラス症候群?かと心配した。

 

その検査フロアの廊下では

コロナらしい患者さんが

シートでくるまれた陰圧された車椅子で

すぐ傍を行き交っていた。

 

やっぱり怖くなり、思わず身体が固くなってしまう。

 

医療従事者の方々は本当に大変だと思う。

 

今回は私自身がもう高齢者だし、

もう無理は出来ないとつくづく感じた。

 

 

 

 

そんなストレスな日々の中見つけたのが

「ハワーズ・エンド」の放映開始。

 

私の大好きな作品だ。

E・M・フォースターの原作。

 

映画を見たのが先か小説を読んだのが先か?

 

2年前くらいに 家にある本を読み返し

又映像で見てみたいと

DVDを探したけれど 8000円くらいの

値段が付いていて諦めた事があった。

 

もう映像で見るのは無理だなあ、

と思っていたので嬉しかった😀

 

放映期間中、じっくり何度か見てみたいと思う。

 

そう言えば、とうとう地元でもワクチン接種のマニュアルが

発表された。

月末から予約が始まるらしい。

 

早くイスラエルや英国のように

ワクチン接種が広まって

少しでも元の世界に戻れるようになって欲しいね!