中々すぐには新規感染者も減らず、

自粛も長引き煮詰まってくる日々。

 

取りあえず健康状態も悪くなくて

経済的にもすぐに困る状態ではないので

文句を言えた立場では無いのだが。

 

やっぱり気晴しの外出が出来なかったり、

人に会えないのは

徐々に元気を削がれている感じの日々。

 

 

そんな中今日は近所でかつ高校からの友人が

美味しい苺を持ってきてくれた😀が、

勿論門の所での受け渡しと顔見ただけ。

 

 

 

お取り寄せのお裾分けだそう。

以前にもいただいたことがあるが

ホントに美味しい苺だ。

 

 

その他に、昨年12月に注文した

ベラベッカ(シュトーレンみたいなもの)を

解凍してお茶にした。

 

 


 

 

 

薄切りにして長く楽しめそう。

何やら熟成していくと味の変化もあるらしい。

 

(欧菓子 KUTSUMIのもの)

 

お味の方はスパイシーで凝縮された味わい。

八角の香りもして、何か西洋のお菓子だけど

薬膳のような感じもしなくもない。

 

 

 

食べるものなんかの、

ちょっとした楽しみで自分の面倒を見てやって、

一日一日生き延びて?行くのが良ろしいのかも。

 

人間最後は食い気かね?ウインク