今日は先月転院したクリニックへ健康診断に行った。
このクリニックは診療所という感じの所。
それまでのクリニックとは何もかも違う雰囲気。
以前のクリニックはビルの中で、現代的でオサレな雰囲気。
スタッフも多く、もちろん血液などは看護師さんが採った。
先生は2分診療。
今度の先生は同い年の女医さん。
ふんわりと柔らかい雰囲気で、
言葉遣いも原節子とまではいわないが、
一昔前の映画に出てくるような丁寧な物言い。
そして血液もレントゲン撮るのも心電図も
全てご本人が行う。
一人当たりの診察時間もかなり長い。
待合室は高齢者が多く、皆のんびりと待っている。
待合室の雰囲気も昭和の香りがする雑然とした雰囲気。
(ずぼらな私でも手を出してちょっと片づけたくなるような感じ。)
先生はクリスチャンだそうで、
朝8時から夜8時まで診療していて
ウイークデイの昼間が休診の日は、夕方6時から8時まで診療。
土曜日も日曜日も開いている。
地域への奉仕の気持ちがやはり強いのだろうか。
これから先、医療のお世話になることも増えるだろうし
かかりつけ医を見つけた感じだろうか。
今日は待っている間、面白い本を本棚に見つけた。
東京の街、江戸の町の出来方を
地形や施政から説明している。
次回行った時、続きを読むのが楽しみ(^^♪
帰りに3か月位前に開店したケーキ屋さんで
ケーキと焼き菓子購入。
素直な感じで美味しかった。
午後は2,3日前から読んでいる本を読了。
モー・ヘイダーの「虎狼」という本。
![]() |
虎狼 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)
2,484円
Amazon |
キャフェリー警部シリーズの新しい作品。
キャフェリー警部カッコよく、ウォーキングマンもいい味出してる。
緊迫感があり、かなり面白かった😊
NYに始まった世界株安・・。
これまでにも何度も暴落はあったし、
もうそろそろかなあとも感じていたけど
何とかダメージ少なく落ち着いて欲しいものです。