昨日は次男夫婦がお年賀に来た。

 

日にちは決まっていたが時間は未定だったので

朝から落ち着かない。

 

早くからすき焼きの用意をして連絡を待つ。

こちらから時間を聞けば良いのだが、

急かす事になってはと思うとそれが出来ない。情けなし。

 

午後2時ころになってから夕方行くとの連絡。

あらそうなの。。

 

私はいつものように6時前には起床しているので、

待っている時間が長く、さすがにイライラする。

 

待っている…って修行だなあ・・などと大げさな事まで思ったりする。

そして思わずテレビの歌番組に合わせて、

大声で歌って紛らわしたり。( ̄∇ ̄;)ハハハ

 

 

 

 

 

 

そして夕方、にこやかに出迎える。

顔を合わせてしまえばどうという事はない。

 

息子も表情柔らかく笑顔も出るので、良かった!

私も気が緩む。

お嫁さんにはほとんど使っていない クロエのバッグを貰ってもらった。

(気持ちよく貰ってくれてありがとう。)

 

去年妹とファミリーセールに行き、

バーゲンの雰囲気と妹の薦めに押されて買った黒のバッグ。

 

シンプルでショルダーもついていて形も良いのだが、

重い!

妹は大変なブランド好きだが、私は決してそうではない。

革のバッグはラム革の軽めが好き。

 

お嫁さんの今度の職場はかなりオサレな職場らしいので、

使ってもらえるかも。

いよいよ5日から仕事が始まるが、慣れるまで大変だろうと思う。

 

その他食料品など色々積み込み、帰りは車で自宅まで送っていった。

さすがに道も空いていて片道1時間のところ40分で済んだ。

 

という訳で、例年の気を遣うお正月イヴェントは無事終了(^∇^)

 

今朝はTVも日常の番組編成となり、日常が戻ってきて嬉しい。