今日は妹と根津神社へお参りに。

 

妹とは普段は月に1,2回程度会っている感じだが、

今週は2回も一緒に出掛けてしまった。

 

神社でお参りすると、とても良い気持ちになる。

神社の在る場所は、やはり気の流れが良かったり

何か聖域的なものがある場所なんだろう。

 

心を込め神様に家内安全をお祈りした。

(お祈りする時は、きちんと住所氏名を伝えると良いらしい。)

 

その後近くのはん亭で串揚げの昼食。

はん亭は古い木造三階建ての木造建築で、建物の内側に蔵がある。

 

江戸情緒の漂う店内で熱々の串揚げを美味しく頂いた。

 

 

 

その後午後に次男のお嫁さんから嬉しい知らせが来た!

彼女は1年以上就活をしていたが、

とうとう納得できるところに内定したそうだ。

 

ホントに良かった!

 
 

 

次男のお嫁さんにはこれまでも色々苦労をかけている。

 

これまで長い就活中も色々大変だったと思う。

私もずっと気にかかっていた。

 

新しい仕事に慣れるまで大変かもしれないし

不安もあるだろうが、

うまくいってくれるよう心から願う。

 

来年早々、根津神社にお礼参りに行かなくてはね!