実家に帰った

といっても
自分の店から近いのでしょっちゅう帰ってるけどね

迎え火して
たまには親父と飲むかって仏壇の前でビール

あ~死んでたなって思い出す

ご飯食べて
隣町の祭りに

地味な花火と
地味な屋台
盆踊りが始まった
浴衣のおばちゃんやチャラい感じの兄ちゃん
子供から爺さんまで
年齢差70~80はある人達が和になって音楽と共に踊りだす
恥かしげに踊る人もなく、むしろとても積極的に参加している感じ
他人事のように見ていた僕はなんだか優しい気持ちになった
嬉しかった
しばらくすると
なんとなく和に入って回ってた
振り付けは全くだけどね

なんか
いい町
良き古き日本はそこにあったよ




