弾丸旅行備忘録 part3 Last | 道楽主義通信 ~Laugh & Be Happy~

道楽主義通信 ~Laugh & Be Happy~

笑う門には福来る。
一度の人生、笑って楽しく過ごしましょ☆

弾丸石巻の旅 part2のつづき。
連投しちゃいます。







霊島金華山から鮎川へ戻り、石巻へ戻ることに。
日帰り弾丸って時間に追われて意外に忙しい。
$道楽主義通信 ~Laugh & Be Happy~





帰り道も海沿いの道路を走りつつ被害にドヨーンと落ち込みつつ石巻市街地へ。
やってきたのは、旧店舗は津波で流出し、現在仮店舗で営業を再開したという友福丸という海鮮が売りのお店。
ランチ営業ラストの15時ギリギリ到着だったのに20分くらい並んだかな。
地元の人で満席でした。
$道楽主義通信 ~Laugh & Be Happy~




ウニが看板メニューらしい。
$道楽主義通信 ~Laugh & Be Happy~





しかし、オーダーは全部乗せみたいな海鮮丼”七福丼”(2700円)
$道楽主義通信 ~Laugh & Be Happy~

オーダーして出てくるまでが30分ほどかかっておなか空いたのもあって不覚にもイライラしちゃったわたくし・・・・
しかし、すごく丁寧なお仕事を感じられる丼だったから納得。






看板メニューだけあってウニが臭みもなく美味しい~~~~
次はウ二ぶっかけめしでもいいかも。
$道楽主義通信 ~Laugh & Be Happy~

お店の人に聞いたところ、現在は仮店舗だけどいずれはお店正式復活させたい。また来てくださいね!と言ってくれました。








石巻にある「粟野蒲鉾店」
粟野さんの蒲鉾が激ウマ!絶対に買うべきと大プッシュされた。
絶対と言われたらそりゃ買わなくてはいけないわ。ということで笹かま買いに行ってみた。
ここも旧店舗は津波流出してしまったらしく新店舗で営業再開していました。
道楽主義通信 ~Laugh & Be Happy~







宮城といえば笹かまぼこ。
道楽主義通信 ~Laugh & Be Happy~








1枚食べてみたけど美味しくてびっくり!
実家にも送って美味しくて大絶賛していたし、間違いない美味しさだと思った。
オンラインショップで次は化粧箱入りをお取り寄せしよう♪
$道楽主義通信 ~Laugh & Be Happy~








蒲鉾も無事買えたし、レンタカー返却して仙台に戻ろっか。と石巻駅についてみると
次の列車は50分後!!!!( ̄□ ̄;)!!
愕然・・・・唖然・・・・・
来たやつに乗ればいいね!なんて思っていたら、それは、3分に1本電車が来る
便利な東京の感覚だった・・・・・
駅前にどこにでもあると思っていたマックもないし、とりあえず時間つぶしに
駅中の「マンガッタンカフェ えき」っていう喫茶店へ。
店内石ノ森キャラでいっぱい。
世代違うせいかピンとこないんだけど。
ロス無く移動したかったねぇとボヤキつつ、置いてあった河北新聞を読んでみる。
ボランティア募集とかこういうとこにも載ってるだねとフムフム。







色々端折って・・・・行きと同じくローカル線に乗り仙台に戻ってきた。
ご当地キャラのむすび丸くん。
丸ビルで仙台のイベントやってる時に見て以来結構好き。
仙台駅構内はむすび丸だらけだったw
$道楽主義通信 ~Laugh & Be Happy~




$道楽主義通信 ~Laugh & Be Happy~



$道楽主義通信 ~Laugh & Be Happy~






仙台といえば牛タン食べなきゃ!とお目当てのお店に行ってみると臨時休業の札。
お店の前には長蛇の列。
きっとタンがなくなったんだね・・・とトボトボと別のお店を探しつつ
アーケードをうろうろしてみるも、どの牛タンのお店もびっくりの長蛇の列っぷり(゚д゚)!
もちろんのこと仙台駅構内にある牛タンストリートのどのお店もびっくりの行列。
連休ってすごいね・・・としか言いようが無い。
ランチが夕方近かったけどお腹も空いたし、お店で食べることはあきらめて
伊達の牛タンで牛タン弁当(1500円くらい)を購入。
伊達の牛タンは東京駅のKITTEに入ってるからいつでも食べれるけど!!感が否めない(涙)

道楽主義通信 ~Laugh & Be Happy~



焼きたてをお弁当に詰めてくれるから、炭火の香りがして美味しかった\(^o^)/
道楽主義通信 ~Laugh & Be Happy~



帰りはやまびこでなく、大宮までノンストップっていうはやてで帰還。
はやてってキレイだし素敵~











急に思い立った今回の旅。
比較的都会な石巻市街地から更に足を伸ばした沿岸部の町。
テレビで見ていた瓦礫こそキレイになくなっていたものの、被災地を実際に見てみて
想像以上の衝撃を受けてどーんっと落ち込んだ・・・・
しかし、結果・・・・「行ってよかった!」と強く思ってます。
ボランティア活動するわけでもなく冷やかしに行くなんて・・・と眉をひそめる人も
かなりいるとは思うけど、そこの考え方は個人差あるだろうしね。
政府の関係者でもないし、なんの影響力もない私だけど、
実際見て感じることってとっても大事だなって思いました。
あまりに衝撃的だったから、ここ数日ずっと気を抜くと女川や鮎川の自分が降り立った
景色がボーっと脳裏に浮かんでくるほどになってます。よほど衝撃だったんだろうな・・・


今後は周りの人に「絶対に行ったほうがいいよ!」と言いたいな。
できることなんてないに等しいほど微力だし、痛みなんて体験してないんだからわかりえないけど
どこかに旅行に行くなら、被災地に行ってお土産買ったりささやかな協力できたらいいなって思う。
とりあえず、姪っ子甥っ子には見せたいから、押し付けてしまいそうな
強引は叔母になってしまいそうな今日この頃・・・・