ワールドベースボールクラシックの「誤審」。


星野阪神SAのレポートにもあるとおり、アメリカのマスコミも


判定に疑問をなげかけている。(New York TimesとUSA Todayを読んだ)


問題となるのは3点。


・タッチアップの離塁は早くないし、そもそも余裕でセーフのタイミング。


・2塁塁審がセーフとコールしたときにはそれを否定しなかったのに、

アメリカの監督から抗議を受けて塁審の判定を覆した。


・そもそも世界大会なのに、なぜアメリカの試合にアメリカ人審判?



オリンピックの種目からもはずされてしまうくらい「マイナーな」スポーツである


野球を広めることが目的だったのではないのだろうか?


これでは参加したいという国も減っていくのではないだろうか?



終わったことは仕方がない。


日本はこれで負けられなくなった。


単純に次に進むために後がないという意味ではなくて。



もう一度アメリカに真っ向から向かっていって、


判定のさじ加減ではどうしようもないくらいに勝たなくちゃいけない。