ライブドアショック。
ライブドアは持っていなくても影響は受けたのでした。
おおよそ冬のボーナス1回分が消えたイメージ。
まあ全体から見れば「そんなこともある」という程度だけれど。
基本的に持っている株は堅実な優良企業ばかりだと思っている。
下がるのなら買い増しを考えていくだけのこと。
短期で信用(いわば借金?)で株を買い続けていた人たちが損をして、
売らざるを得なくなる反対側で、拾っていけばいいだけのこと。
株価が動いたって社員は働いているし、事業内容が変わったわけではない。
こういうときこそ冷静になって売買をしていかなくては。
しかし。
ヒューザーの社長の証人喚問のタイミングにあわせて地検が入ったように
見えてしまうのは気のせいだろうか?