6月です。秋のピティナステップに向けて今月から生徒さんたちが発表曲にとりかかれるように、悩みに悩んで選曲しました。
ステップはコンクールではないけれど、複数の審査員から演奏に対する評価と直筆メッセージがもらえるのが、発表会とは大きく異なる点です。
指導者としても生徒さんをステップに出すことの学びはとても大きく、共に成長していける貴重なステージとなっています。
生徒さん一人一人の曲の好み、表現力があるか、体を柔軟に使えるか、昨年からどれくらいテキストを進められたか、音感に加え、運動神経あるないもピアノ演奏には深く関わってくるので、総合的に判断して生徒さんたちに、この曲かっこいい、弾けるようになりたいと、意欲を持って取り組める曲を一所懸命選びました。
今週は発表曲をお渡ししてから初レッスン。
どの生徒さんも、ここまで譜読みしてくれたら嬉しいとお伝えしていた箇所より先まで演奏を披露してくれました。
ここから数ヶ月取り組む曲となりますが、発表曲だけにならないように、テキストも両立しながらピアノ上達への道を楽しく邁進していきましょう。

