沢雉(たくち) -歯科医院経営コンサルタントのリフレーム日記

沢雉(たくち) -歯科医院経営コンサルタントのリフレーム日記

歯科医院経営コンサルタントの卵、原和弘が日々の気づきをお送りします。
特にリフレーム(悪い事柄の中にも良い面を見付けること)を意識していきたいです^^
 

Amebaでブログを始めよう!


 
筆者が強調するのは、お客に悦んでもらうこと
そして、仕組み化すること
さらに、そのためにはまず


「あなたが売っている商品を忘れること」


これは、私には新しい考え方でしたビックリマーク
セールスレターを勉強したときには


1.商品を徹底的に知ること
2.その商品を欲しがっているお客はどんな人なのかを明確にすること


といったアプローチを取るように教えられていたからです。


もちろん筆者は商品のことを軽く扱っているわけではありません。
事実、本書の後半では商品にこだわることの大切さも述べています。
要は考え方・視点の問題ですねニコニコ


商品にこだわりすぎると、「どうやってその商品の売り上げを増やすか」
ということに終始しがちです。
しかし、住宅を何度も買う人はいませんし、美容室にも月何回も行く人は
いません。
こういった業種の経営者は(こういった業種でなくても・・・)、
新規顧客獲得に奔走することになります注意


だからこそ、一旦商品を離れて、「お客を悦ばせることを考える」ことが
大切になってくるのですね。


例として、
棚や雑貨が売れていく布団屋さん。
生徒流出に悩む学習塾が生徒にバッジを配ったりバーベキューをしたり。
葬儀屋さんが陶芸教室を催したり。

読んでいるだけでインスピレーションを受けますねクラッカー
歯科医院でも「悦んでもらう」という観点で見直した時
治療だけでなく、リラックスしてもらうための音楽やアロマ
さらに発想を広げると、託児所やカフェの併設なども考えられますね^^


新規顧客を獲得し → ファンに育てていく
著者の言葉を借りるならば「お客を教育する、動かす」ことが重要になってきます。



一度、自分の売っている商品やサービスを離れて、「お客に悦んでもらう」ことを
軸に考えてみようと思いますひらめき電球





音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜


本日のブログが「良かった!」と思われた方は
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ
にほんブログ村






晴れて、来年(2010年)から歯科医院経営コンサルタントとして
大活躍する予定の原和弘です目


入社前から課題図書を少しずつ読み進めています。
今日は道幸武久さんの『加速成功』を読みました。
読了したものから感想をシェアしていきますねかお



今日は引っ越しのため物件を見てまわりました。
道中ネコを4匹も見かけました銀ネコにゃーネコねこ


1匹はかなり大きなお腹をしていて、
「この寒空の下生まれたら大変だなぁ」と思いつつ、撫でていたら・・・
時間を忘れて・・・次の物件の内覧時間に遅刻するところでしたガーン



波~The Day~波
時には猫に付いてってみる。
そんな心の余裕がほしいですね。


The Day・・・サーファーが待ち焦がれる、年に1度あるかないかの最高の波が立つ日
        毎日を『The Day 最高の日』にするための気づきをお送りします。
 





にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村




★ロード・トゥ・内定★



●11月07日:会社説明会 & 適性試験

取締役:「今回200名を越える方にご応募いただきありがとうございます。
     採用させて頂くのは1名です。」

おいおい、倍率200倍ですかっ
大学受験でも100倍くらいだった気が・・・



●11月08日:適性試験通過連絡

まさか、翌日に連絡があるとは思っていなかったため
スピードの速さに驚きました。

早速、本屋で面接対策とSPIの本を購入。
なんだか、懐かしすぎる。
一気に学生時代へタイムスリップ。
昔、友達と面接対策したな―、と
感慨にふけって身が入らない・・・



●11月15日:1次面接 & 適正試験(2回目)

学生の時には緊張した面接だけど、今は平気。
成長した証だろうか?
それとも「最悪この面接で落ちてもトレードで食ってけるし」
とまだ真剣になれていないのだろうか?



●11月17日:1次面接通過連絡

面接で、もっと適切な受け答えができたはずなのに・・・
と少し悔んでいたので、連絡がありがたかった。

出来なかったことを悔やんでいるのは真剣な証か、
ただの自己憐憫か。



●11月23日:2次(最終)面接

代表取締役と面接。
とても柔和に接してもらったが、やはりマーケティングの話になると
熱く語ってくれる。

社長、ほんまマーケティング好きやな。
そして、やっぱおれもマーケティング好きや。

と心の中で思う。



●11月28日:内定通知

今日、晴れて内定を頂戴する。


「おれ以外、誰が選ばれるんだよ」
「最も優れた実績、能力、そして情熱を持っているのはおれだ」


そう虚勢を張ってはいたものの不安はあった。


「原くん。キミに決めたよ。実は会社説明会で一目見たときから
 キミじゃないかと思っていたんだ。
 一緒に働こう。そして日本を良くしていこう。」


最終面接が終わってから、毎日イメージしていた。
こんな電話が掛かってくるところを。
今振り返ると、かなりイタイ。



================================



面接が終わってからイメージして意味はあるのか?
それは愚問だ。


やろうとしてやるのではない、やらずにはおれないのだ。
切実だからこそ、真剣だからこそ、最終面接が終わったあとでも
イメージしてしまうんだよ。イメージせずにはおれないのだよ。


大好きなあの子からラブレターをもらったら、
何度も読み返さずにはいられないじゃない?

何度読んだって、書いてあることは同じ。
そんなことは、ハナから分かってる。
一度読めば、意味だって理解できる。

だからって、読み返さずにはいられないでしょ?
これでもか、ってくらい行間を読むでしょ?
そして、何度読み返しても、まるで初めて読むかのように
新鮮でしょ?

要はそういうこと。



「もっと、自己分析に時間をかければよかった。
 なぜ面接で自分の想いを、もっと熱くぶつけなかったのだろう。」
こんな風に自分を省みたのはいつ振りだっけ?

「ここ圏外じゃないよな?」
常に電波を気にしたのはいつ振りだっけ?。

「まだかな、まだかな。
 内定は別の人に決まって、おれには連絡来ないんじゃ・・・」
こんなにも携帯の待受けを見つめ、電話が掛かってくるのを待ったのはいつ振りだっけ?



この気持ちを忘れずに生きていこう。
誰かが前に一歩踏み出した時、努力した時、何かをやり遂げた時
この気持ちを思い出そう。
そうすれは、少しはその人の感情に寄り添うことができるだろうから。



================================



選んでくれた会社の人、ありがとう。
あなたたちの選択が正しかったことを、これから私が証明します。

選ばれなかった199名?の同志よ、ありがとう。
キミたちの分も頑張ります。
もし、やる気があるなら来年も挑戦すればいい(すでに上から目線)。
『一度しか受けちゃいけない』なんてルール、ないんだから。
もし仮に、そんなルールがあったとしても従う必要はない。




~ 夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ ~

             高橋 歩


~ 死ぬ気でやれよ、死なないから ~

             杉村 太郎



音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜


本日のブログが「良かった!」と思われた方は
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ
にほんブログ村