AIM の世界セイハ日記 Back in California -8ページ目

飛騨高山の美食、美景めぐり

Hida Takayama


2週間の日本滞在を終え、昨日ベイエリアへ帰ってきました。

今回は、前半に飛騨高山へ、後半に沖縄旅行へ行ってきました。あまりにも楽しすぎて、居心地良すぎて、こちらへ帰ってきてむなしい気持ちが高まるばかり、、、しょぼん

ではでは、旅の様子を写真満載でおおくりしたいと思います。

Day 1

まずは飛騨高山旅行。両親と4人で行った2泊3日の旅でした。こちら飛騨高山の古い街並。

Hida Takayama


この日は食べ尽くしの一日でした。その中でも一番感動したのが、飛騨ビーフのにぎり。

Hida Takayama


夜は高山の旅館で一泊しました。そして、こちら朝食の飛騨名物、朴葉みそ焼き。ホカホカのご飯と一緒に食べました。

Hida Takayama


Day 2

2日目は、レンタカーで白川郷へ。のんびり田舎風景に癒されました。

Hida Takayama


上からの景色。実はこの絶景スポット、毛虫だらけのデンジャラスゾーンでもありました。幸い毛虫はまだアリサイズでした、、、。

Hida Takayama


この日の宿泊は、飛騨古川にある人気の高い旅館、八ツ三館。

Hida Takayama


八ツ三館
飛騨古川
www.823kan.com


とても嬉しいお出迎え。

Hida Takayama


代代女系家族で受け継がれた旅館なので、お部屋は和風ながらもフレンチブルーの壁に、センスの光るお部屋アイテムに、女性にうれしい可愛らしい空間。

Hida Takayama


火鉢まで、、、。

Hida Takayama


こちら窓からの景色。古川は、観光化された高山に比べると、しっとりとした大人の町。ゆったりと川のせせらぎを聞きながら、本当にのんびりゆったりできました。

Hida Takayama


そして、温泉へ。

Hida Takayama


体が温まったところで、お食事。山の幸と海の幸がうまくミックスされた懐石料理でした。すべて載せるの大変なので、メインの飛騨ビーフステーキ。一頭5000万?の高級和牛。歯ごたえがしっかりしたアメリカのステーキとは違い、とろける甘さ。

Hida Takayama


そして、就寝。

Day 3

こちら朝食。

Hida Takayama


最終日は、また高山へ戻り、初日に見れなかった観光スポットを回りました。疲れた後は、甘味処で和スイーツ。疲れた体にしみる美味しさでした。

Hida Takayama


こちら店内。電車の出発時間まで癒され空間でまったり。

Hida Takayama


飛騨高山は本当に食事が美味しく、緑が濃くて古き良き日本が美しく残っている町でした。