
(ちまたによくある換気扇。)

(カバーをはずした状態)
換気扇はキッチン以外にも、結構、設置してあります。
一般的にはトイレや洗面所など、廊下や、人の集まるリビング、和室などにも設置してあります。
ちょっとした臭いや、部屋にこもった湿気などなどを外に逃がしす役目があります。
見た目は地味でずが、以外と活躍しています。
ダチョウ倶楽部の寺門ジモン と同じですね!
同じじゃねーわ!\( ̄0 ̄)


(分解後 左が内部ファン、
右がファンカバー)
ホコリとヤニ汚れが絡み合い、とてつもなく汚れてます。
これだけ汚れてると、ほとんど空気を吸い込みません!ただ電源を入れて、ファンが回転してるだけの状態になります。
もったいないですねぇ!
未開封のビリーザ ブート゛キャンプと同じですね!
同じじゃねーわ!\( ̄0 ̄)
クリーニングすると


見て下さい!
こんなに美しい仕上がり!

空気もめちゃくちゃ吸い込みます!
オプション(5250円)

俺のアフロで汚れを撃沈!!ハ、ハ、ハ。
Android携帯からの投稿