コンビニ アメミヤのブログ


私のチェーンでは、少し前までは、この2号店は、土地、
建物を自前で用意するAタイプと呼ばれる、
加盟店がやる事が多かったのですが、7年前位でしょうか?
その辺り位から、コンビニ事情が変わって来ました。
たくさんのドミナントで、駐車場の狭い店舗は、売り上げが
下がり、Aタイプでも、経営が困難な所が増えて来たのでしょうか?
Aタイプから、店舗、土地を用意して貰うが、ロイヤリティの高めの
Cタイプに変更して、売り上げの取れそうな、駐車場の広い店舗に
移転させる店が続出して来ました。ちょうど更新もあり、
Aも、Cも、入り乱れるような、感じになりました。実はCタイプは
Aタイプに対して憧れ(ロイヤリティーがCより安く、不動産が自前
な事に対して)もあり、いづれ土地や店舗を自前で買える様に
なりたい、等と思うオーナーも多かったはず、しかし、この沢山の
ドミナントで、古株の加盟店は新しく出来た広い駐車場を持つCタイプの
店舗の進出で、売り上げも激減、本部と言うより、新しく来た
加盟店のオーナーに恨みを持つ方も多いようです。
しかし、それは、何も知らず、経営を夢見て加盟したオーナーは
無実なわけです。この大元の原因は、なりふり構わない、人権無視の
ドミナントにあると思います。7年程前位から、AもCもさほど変わらない
状況に変わってきているのかも知れませんね。
それと同時位から、Cタイプの2号店の話を聞くようになって
来ました。今まで勉強してきた、ビジネスモデルから考えると、
店を増やす事は、利益増に繋がるので(本部の)今後も、増やす気
満々なようです。最近良く聞くのは、出店の時、一番近い店
に話が行くようです、しかし、そこが断れば、別の店か、初めて
やるオーナーを入れ込まれる可能性大です、
(結局、地主さんが、本当のオーナーですから、土地の契約自体が
優先になっていると考えています。中の加盟主に関しては二の次
なのかも知れませんね)
こうなってからは遅いですね、その時に売り上げが下がれば、どう
責任を取ってもらうのか、本部と話をして置かなければならないと
思います。複数店舗希望のオーナーさんも多いでしょうけど、今の
システムでは、希望どおりの2号店は、めったにないようですね。
2号店がどのように決まって行くのか、これからも注目して行きたい
と思います。そのうち、メリットやデメリットの話も聞こえてくる
のでしょうね。皆さんはどう思いますか?

                         つづく
                  
アメミヤ(・∀・)つ