コンビニ アメミヤのブログ

さて、今日はゆっくり考えてみようと思います。
私達は自分で選んで、(中には口説かれた方もいると
思いますが)今のコンビニチェーンのお店を経営しています。
例えば、近くに同チェーンを作られたり、最初に本部から
提示された条件と開店してみたら、全く違った場合など
誰に交渉してよいのか術がありません。
(そんな事ないよ!)って聞こえてもきそうですが、
今までの経験からDMまで話をしても解決までに至らない
事が多く、その時は頼りにしたい、相談部に相談しても
解決出来ないのです。たとえば、私の例なら、ドミナントです、
売り上げが下がりましたし、ドミナントも困りますと伝えましたが
何も聞いて貰えません。更新後、リニューアルもして貰いましたが
本部が言うような数字(10万は上がりますと言われた)
には、なりませんでした。
保障なしです、さて困りました、、。FCには困った、売り上げが
延びない、などと相談しますが、新製品の案内や予約を頑張り
ましょうというアドバイスのみ、少しづつ不満が溜まって行きます。
相談部にも話しました、解決しません。又不満が募ります。
他から、廃棄負担の話を聞きました、一層、不平等さに今度は
不信感に変わっていくわけです。DMも来ません。
何を話してよいのかも解りません。「オーナーさんの努力が
足りないのでは?」そんな風に言うマニュアルがあるのでしょうか?
みんな、やってますよ、やってないのは、ここだけですよ、
日本では、普通が指示されます、皆と同じは安心感があります
そこをいつも利用されたアドバイスしかマニュアルに無いようです、
「声かけやってますか?予約頑張ってますか?」こんなアドバイス
は、長年やってる店には無意味です。具体的な情報分析、店に
応じたデーター(例えば同じ条件の店のデーターや成功例)
利益を上げるアドバイスを加盟店は求めています。

総数発注の改善にしても、何も対等に話す場がありません。
FCでは話はしても決定権がありません、今は、その場を
作る事が大事なのかも知れませんね。このままでは
何事も一方的に決められて、加盟店はただの犬です。

もしかしたら、加盟店も、自分は経営者ではなく、

従業員のつもりでいるのかも知れませんね、

さぁ、今月も裁判のご案内をして行きますね!
                   
 アメミヤ(・∀・)つ