「発信は仕事じゃなかったらしてない」って方も
いらっしゃるけど、
私はそれは
ちょっとさみしいなって思ってて。



こんばんは。

今日は講座開催と、動画受講で
アウトプット&インプットDayだった

つながり起業の専門家

後藤洋子です。

 

 

 

 

発信ってね。
自分自身や仕事のことを
知ってもらいたいのもあるけど、

交流や情報交換も
楽しいじゃんって思ってるんだ。



先日は、そんなふうに、
発信やメディア育てを楽しむ感性が同じ、
じぶんシナリオ研究家 小野明香さん
久しぶりの2人ミーティング。


 

 


起業家仲間の明香さんとは
昨年3月、自粛期間のスタート前に
オンライン飲み会を一緒に始めた仲で、

「小野さん」と「洋子」(私)ってことで、
オン飲みスナック「オノ・ヨーコ」って
名付けて
オノママ・ヨーコママとして
数ヶ月一緒にやってたんだ♪
(オン飲みはその後、私がひとりママで運営^^)

 

 → オン飲み開催レポート
 

 

 

 

いったんは離れたものの、
お互いに複数のSNSをやってて
様子は目にするし、

 

今年に入って
共通の仲間とともに、一緒にClubhouseを
したこともあった。

 

 

 

でも、ふたりでまた何かやるイメージは
なかったのだけど、

思いがけず
やりとりしてるうちに、

複数メディアの活用を楽しみ、育ててる者同士、
Facebookとstand.fm同時中継で
ライブをしようってことになったんだ♡

 

 

小野明香 後藤洋子 発信ライブ

 




明香さんと私の共通点は、
Facebook・ツイッター・インスタ・・他、
複数のメディアを
楽しみながら活用してること。

 

 

何かひとつに特化することなく
複数メディアを育て続け、
 

それぞれで
数千人のフォロワーがいる状態、
 

シゴトにつながる
メディアづくりができている。





でね、お互いに
どんどんアイディアが出てくるから、
 

これを機に
新たな部活を作ろうって
ゆるやかな企画まで出て盛り上がる♪


 

 

ちなみに、、

このミーティングの時、
私はまだ
stand.fmのアカウントすら取ってなくて、
どんなものかも
よくわかってなかったの(汗)
(ミーティング後、アカウントはすぐ取ったけど、
まだ何もアップしてない状態・・
ライブ明日だけど・・)




それでもやっちゃおうって思えたのは、
今まで複数のメディア育てをしてきた
感覚があるから♪




そして
お互いが自分の感覚を大事にしてて、
ピンときたらすぐ行動!って
リズムで生きてると、

こんな風に話が早いし、
一度は離れても
またタイミングが合った時につながれるんだ。



その軽い感覚、
メディアを楽しむコツ、
ぜひリアルで体験してみてね♪



★5/12(水)20:00〜Facebook&stand.fm 同時中継
『楽しむからメディアが育つ〜私たちの複数メディア活用法〜』


洋子Facebook
stand.fm

 

 

 

 

 

🗒「理想のお客様だけ引き寄せたい」起業家さんへ→ オンライン個別相談
🖋 7日間で共感されて選ばれる〈言葉〉を作れる!→ 無料メール講座

🌎 目に見えない力でラクに軽やかに現実を変える、コツ・ヒント配信中!→ YouTube「後藤洋子の自己実現CH」

🌷 毎日の実況中継をどうぞ。フォロー大歓迎です^^→ 後藤洋子のFacebook