先日京都でご一緒したサンシャインマキさん『アットホーム留学つうしんこうざ』

今日まで入学金・初月費無料だそうです!

 
「日本から英語嫌いをなくしたい」
「素晴らしい子どもたちの感性を世界につなぐ橋渡しをしたい」

 
そんな想いからスタートされていて、
家庭でお子さんと楽しみながらコミュニケーションツールとしての英語を学べるそうです。
 

京都では、コミュニティに不慣れな私に気さくに声をかけてくれ、
一緒に清水寺の散策をしたり、
司会進行役として全体の場の空気作りに気を配ってくれたマキさん。

 
会の最後に行われたプレゼンでは、
熱い想いと具体的な戦略が人の心を動かし、見事優勝を勝ち取るなど、大活躍でした☆彡
 
 
実は・・英語は超苦手で、英語の配点の高い難関私立大学をあきらめたという私。
 
マキさんのサイトの「アットホーム留学誕生ストーリー」には、
「なぜアットホーム留学か」という誕生秘話が掲載されているのですが、
 
拝見していて、自分自身ある時点で英語に対するトラウマが出来、
苦手意識が強くなってしまったことを思い出しました。
 
逆に、妹はスタート時点で「英語を学ぶ」ことと
いいコミュニケーション状態でスタート出来たため、
私が行きたかった「英語の配点の高い難易度の高い私立大学」に。

 
親なりに、私にも妹にも英語を学ぶ環境を作ってくれようとしたのが、
表裏一体でこうなってしまったわけですが、

子どもに「英語を好きになる」環境を作ってあげるって、
とっても大事なことだな~と改めて思いました。
 
 
そんな『アットホーム留学つうしんこうざ』
私が素敵だな~と思ったのは、

単に英語を身に付けるというだけでなく
[子どもの「やさしいこころ」を育てる]というコンセプトで、

コミュニケーションや心のあり方、自分を伝える、
という要素も取り入れられているところです。
 

親子のきずなも深まって、英語でも日本語でも自分を表現できる子どもに育つ。
そんなこうざ、ぜひお子さんのいらっしゃるみなさんに試してみて欲しいです♡


 
『アットホーム留学つうしんこうざ』今日4/25まで入学金無料!初月無料!です





京都でサンシャインマキさん&金丸明日香さんと♡