こんにちは
Zooです
今年もこの時期が来ましたね
私は1年で1番クリスマスから
お正月までの季節が大好きです
そろそろ素敵なお重箱が欲しい…
初めて作った年は要領がわからず
3、4日かけておせちを作っていました
入れ方も適当ねぇ…
彩だけはよくしようと考えました
これでちょっと御節の奥深さにハマり
以来毎年作っており
今年で7年目を迎えようとしています
下手の横好き
でも義家族は喜んでくれるので
作り甲斐もあります
これはこれで3年目のお節
1番上のチーズのテリーヌかなんか
よくわからない市販のやつ…
失敗でした
本当に誰も食べないの
甥っ子と姪っ子が思春期に突入したので
食べたいメニューを聞いて
唐揚げやチーズと生ハム・スモークサーモンなど
ちょっと変わり種も入っています
食べてもらえることが1番なので
必ず食べたいものを聞くようにしています
去年はこちら
かなり容量を得てきて
去年はクリスマスディナーを巻き込んで
下準備してきました
今年のクリスマスは風邪で寝込んで
一切何もできなかったので
今日から準備をしていますが
レシピも頭に入っているし
時短でできる料理ばかり選んだので
あとは明日の朝、
筑前煮を作るのみとなっています
お正月用の食器を揃えたい
でもずっと義実家で過ごすしなぁ
私は個人的に季節感を大切にしています
お正月ならしめ飾りにお節、鏡餅とか…
私が毎年年末におせちを用意する姿を見て
娘や息子が
「今年もお正月が来たな…」と
感じてくれれば嬉しく思います
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます
今夜も良い時間をお過ごしください