こんにちは
Zooです
今日はすごく暑かったのですが
いずれくる冬
に向けて
大好きなパールのチョーカー&ピアスセットの
お手入れをしておきました
とはいえ、パールは他の宝石と違って
柔らかい布で軽く拭くくらいなのですが…
桐箱に入れて保管してあります
ちなみにこちらのチョーカーセットは
ギンザタナカの物です
私のチョーカーは9から9.5mmのアコヤで
真珠総合研究所の物がついてきます
桐箱も購入時に入れてくれるんです
チョーカー以外もあるのよ
ギンザタナカのパールが好きな理由があるのですが
適正価格
パール自体がとてもキレイ
オールノット
糸替え1回無料
特にオールノットっていうのは
私の中でとてもポイントが高いです
ミキモトさんやタサキさんの
パールチョーカーもすごく美しいのですが
シングルノットなんです…
オールノットというのは
パールひとつひとつの間に
ネックレスを繋ぐ糸の結び目を挟むことです
分かるかな
これがある事によって
こんな風にしなやかな動きをしてくれます
そして何よりパール同士がぶつからないので
傷が付きにくいんです
更に
万が一、糸が切れてしまったとしても
取れるのは基本的に切れたところの
パール1粒か2粒…
映画などでよく見る
バラバラバラ〜…あぁ〜
ってことにはならないんです
そんな事になると
パールを無くしてしまったり
パールの並び順が分からなくなってしまいますが
オールノットはそんな心配がないので安心です
ちなみにミキモトさんもタサキさんも
オールノット変更は出来るそうですが
(私が聞いた頃の話なので要確認です)
元々シングルで作っているチョーカーを
オールノットに変更するので
結び目を作る分、長さが変わってきます
ちょいと長くなります
しかしミキモトさんもタサキさんも
憧れのパールブランドですよね
面白い物も売ってたんだ
パールは一生物…ではなくて
使わなくても保存の仕方によっては
どんどん劣化していきます
というか、もう劣化していく物なのです…
残念だけれど…
だから使ったらキレイに拭いて
桐箱で保管しておきましょう
タナカさんはお正月頃になると
大抵パールチョーカーセットを
とてもお買い得に出すので要チェックです
特に成人を迎えるお嬢様がいらっしゃれば
パールチョーカーセットは
成人のお祝いにピッタリかも
ちなみに私は自分で買いました
もう2度と当時の価格では手に入らないので
大事に使って娘に譲りたいと思います
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました
明日は金曜日ー
いよいよ三連休ですね
楽しい週末に向けて頑張りましょう