こねこねインコ -2ページ目

こねこねインコ

粘土でこねこねしたインコの記録です。
下手糞でもご愛嬌

 どもども。あっという間にもうすぐ8月も終わり…
変わらずのーんびりペースで粘土をやったりやらなかったり、鳥カフェ行ったりイベント行ったり…
なこのごろです。



暑いさなかにボウシインコのペアをコネコネ。

今回はオーブン粘土でニス無し仕上げにしました。
ハイビスカスっぽい花ビーズは以前にビーズ店で一目ぼれして買ったものの、そのまましまいこんでしまった代物です。
ようやく陽の目を見られてよかったよかった。(自己満足)


仕上げが雑だったので指紋が見え隠れ。
サンドペーパー掛け不足っ!


さてさて、うだるような暑さで日々女王さまとワキワキしております。。

粘土もチョコチョコとは製作しているのですが、なかなか納得いくようにできず、ブログが放置気味になってしまい申し訳ありませんヽ(;´Д`)ノ

先日暑いさなかですが、今年もバード&スモールアニマルフェアに行ってきました!



まずは入り口入ってすぐのこんぱまるさん


ジャンボセキセイさんにはじめて触れ合いさせてもらいました。
セキセイなのにおっとりと触れさせてくれて好い子です


ウロコちゃんとアピールはげしいコンゴウさん。
小柄でとってもおとなしいこでした♪
他にもモモイロインコやオオバタン、タイハクなど大型の子たちもいて、人だかりが絶えませんでした



お次は、いつも大人気の手乗り鳥ふれあいコーナー!
今回はオカメインコさんと、アキクサインコさんがメインでご接待していました。


初対面の不審者にもモフモフさせてくれてとても優秀な精鋭ばかり!


思う存分オカメさんと戯れた後は猛禽類ブースへ!
こちらの子たちもお触りOKな子が多くてムフフ



思いのまま触れ合った後は企業ブースを巡って、サンプルを頂いたりグッズを物色したりしていたら…


HOEIさんのハートカゴ!凄いインパクトにびっくり!!

鳥以外にも小動物との触れ合いブースもありました。


最後に名刺をもらったぶひちゃん。
すやすやお疲れモードのよう。

隣はサークルブース!!個性あふれる作家さん達のグッズがもりだくさーん!
…ですが写真忘れました…

去年とは場所も変わって若干アクセスが悪くなってしまった感がありますが、その分スペースが広くて今までよりのびのび鑑賞できた気がします。




展示スペースでひときわ人気のミカヅキインコちゃん。


目が怖いけどとってもひとなつこいムラクモインコちゃん。


今年もとても鳥(&小動物)まみれで幸せなイベントでした!!
スタッフ(人・動物)の皆様お疲れ様でした&ありがとうございました
久しぶりの粘土UPとなってしまいました。
相変わらず更新頻度がボツボツで申し訳ないです


fimoを使い始めて好い感じかとおもいきや、ニスでちょっと問題がありしばらく色々試行錯誤していました。

今まで使用していたグレイスでは、乾燥後ニスを塗っても問題なくいっていたのですが、どうもfimoの場合 今までのニス仕上げでは1-2ヶ月するとベタベタしてほこりまみれになってしまう事案発生…ヽ(;´ω`)ノ
(ちなみにPADICOのSEALER水性アクリルニスです)

色々と駄目にしてしまい、ちょっとショック…

代価策としてトップコートとか色々考えたのですが結局fimo専用のニスで落ち着きそうです。
ただ、高い&入手し辛いというのがネックなのですが…

てことで気を取り直して、ボタンインコさんー
こちらはパジコのニス&fimoニスで仕上げ。



一羽だけスサーにしてみました。



しばらくぶりの更新となってしまいました。
ワタワタしてたらあっという間に夏が来てしまいますね…

だいぶ前につぶやいたままになってしまったオウムカフェFREAKさんへ行ったレポです。

開店早々にお邪魔したのですが、休日だったためお客さんはほとんど満席に近い状態!
カップル、家族連れなどとってもアットホームな雰囲気です。
店内の半分はガラス張りになっていて鳥さんたちを眺めながら、しばしまったりお食事。



そしてお楽しみのふれあいコース!
オオハネナガのぎんちゃん。ニギコロも披露してくれてとてもサービス満点な子でした。




お次はKoKoちゃん。おしゃべりしたりノリノリでのご接待10分間はあっというまに終わってしまいました。



まだまだ気になる子が沢山いるのでまた頃合を見てリトライしに行こうと思います。


なお、近所のペットショップにはお触りOKなフクロウちゃんたちも…!
なんとも鳥まみれな一日を満喫してきました 。


梅雨シーズンも中盤にさしかかり、ジメジメどんより。。
女王さまも換羽期に入って、調子も落ち気味のようです

しかし、こんな時期の楽しみといえばレア毛!
今回もちゃっかり頂きました うへへへ


小ビンに入れてひとり自己満足