こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております。

皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。

料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子、登録販売者の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。


珈琲が好きです✨


いいとしのおじさんパートですが、私が転勤した初日から挨拶はなく、アッチイって‼️


と、言われて唖然としました。



私が社員であなたはパートなんです😵



ただ、わたしは転職してまだ8ヶ月しか経っておらず、弱い立場だった…😱



今はもう仕事の流れはバッチリわかりますし、何でもやりこなしています。



しかし、この人は1年間挨拶を返しません。



仕事のことを話しかけても無視…😱



パソコンにメモを貼っていますが、社会人で(60才くらい、男性のパートですが…。)挨拶が出来ないのはどうなんでしょう…😱



こんな人が薬を扱うなんて怖いです😵


ドラッグストアって、底辺層だとよく言われますが、まぁどこの職場にもたちの悪い人はいます😵


でも、ドラッグストアで働く男性は何だかおかしい人が多いように思います😵



上手く切り抜けて転勤まで働くのですが…😱



私もこんなトシで働くんだから、我慢するしかないですが😢



そこを忘れて、つい腹を立てたりガッカリしたりします😔



あまりに変な人といると、自分までおかしくなりそう…。



要領よく上手くやろう…😅



どうせ、転勤があるんだから…とは思いますが…😱



兎に角。相手は感じが悪い、接客はしない…たまにお客さまからクレームが入ります。



でも、ドラッグストアで働く年数は長いはずです。



なんでこんな人を雇ったんでしょう…。資格があるからにしてもちょっと…。



ドラッグは4人で交代なんですが、1人おかしい人がいたらやりにくい😅



困るのは品出しで新しいものを手前に置かれること…😱



これを端から並べかえていました😵



いくら並べかえてもこの人が品出しをするので、キリがないんです😱



これは、もう私がわざわざ並べ直すのはやめることにします😅



やったところで、私のメリットがない…😅



それに、ドラッグの売り上げを伸ばすことはやめようと思ったり…😅



伸ばしたって私にメリットがないんじゃ~ないか。



でも、上司からは私の評価はドラッグの売上げだと言われるんですが…😱



こんな人を使いこなしてこそ、私の評価らしいけど、そうなればこの人の評価もあげることに…この人にはやめてほしいんです😢



私は接客や販売が得意なんです😃



売上げはいくらでもあげれると思います😅



はやく転勤したい…😅



今から転職するような年齢ではないし、パートになれば今の職場より収入が減るし…。



ダブルワークは、しんどいしなぁ…😱



どうすべきか…こんな人と接せず、上司の名前を使って物を頼んでいますが、この上司が薬の資格をもっておらず、ドラッグのことを知らないから厄介なんです😵



だから、変人に何か言われたらいいなりになるんです😵



私やもう1人のドラッグに入る人が上司に話したところで、そこ止まり…😱



もっと上の人には伝わらず、私の評価は下げたままです😵



どうやれば、私の評価が正当に見てもらえるのか…😢



とりあえずは、自分の仕事はしつつ、転勤してもいいように薬の持ち場のことはしっかりチェックしますが…。



最近は実話の洋画ばかり見てちょっとは英語がわかるようにならんかなと思ってました😅



薬の勉強を忘れていた😵



再開して、お客さまにご提案出きるように勉強していくのが大事です。


また、

休みの日は、楽しむことです😃



明日は久々のお稽古の日です😃