こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております。
皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。
料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子、登録販売者の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。
確か1170円…。
登録販売者は、それブラス200円なので私が以前働いていた店の1050円よりもずいぶんいいです。
その店も時給は上げているはすですが、最低賃金プラス50円なので、たぶん1100円くらいでしょう。
ところが、正社員は1万いくらか上がっていますが、嘱託の私はたったの2000円ですよ😱
パートさんは昨年から100円以上上がっているので、月に150時間働くと15000円上がってるんです。
月に160時間働く私は2000円上がってるんです😔
月の収入は25万でボーナスなし…😵
パートさんとの差はどんどんなくなっています。
それに、パートさんにはボーナスが出ますし、有給はキッチリと取れます😵
それに、パートさんは残業しますが、嘱託は残業しないように口うるさく言われてます😵
今日、社員さんから聞きましたが、店の経営が悪化してるとのこと…😵
全店でこのままではどこも赤字になってヤバいとか…。
物価高で売り上げが減ってるのに、人件費が高騰してるからですって😱
社員さんはまだ、1万いくらかアップしてるからいいけど、私は物価高でなにも買えず、最近は半額の肉や野菜すら待ってて買う人たちにごっそり買われてしまっています😵
1日1200円以下で使うことにしてます😵
半額の肉が買えなかったら、豆腐にするしかないです😵
豆腐鍋や厚揚げ炒め…😵
服なんて数年買っていません😔
化粧品は子どものお古をもらっています😅
そして、貯めてるお金をどうするかで悩んでいます😅
このまま貯金してるのでは、この先ますますしんどくなります😵
ともかく、景気が良くなって給与が上がってから物価が上がるのならば仕方ないけど、給与は2000円しか上がらず、物価だけが上がるから生活できなくなるんです。
大手は上がってるんでしょうか…😱
このままでは、倒産企業が増えるんでは❓️
いろいろなものが値上げしてるけど、高くなれば売れないから廃棄してるし…。
買い控えで売り上げは下がるんで、価格も下げるしかなく…。