こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております。

皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。

料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子、登録販売者の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。


これがなんと洗濯にも使えました❗️



ドラッグコーナーの仕事ですが、スーパーのなかの仕事なので、品だしや前だしするんで、制服は真っ黒になります。


いつもはアラウに浸けてゴシゴシし、取れない汚れは色物漂白剤をかけてゴシゴシしていました😵


それでも薄汚れて汚れが残っていました😭


ところで、体を洗うものって、液体を使う方が多くなっていますよね。

いろいろと添加物を考えると、固形石鹸の方が身体にはいいそうです。


それを知ってからは、青箱を使っていましたが、冬は赤箱が潤っていいと聞いてから、赤箱使っています。


ちょうど、色物漂白剤が終わってしまったけれど、汚れが取れず…😥


石鹸つけて軽く擦ってみたら、何と簡単に黒い汚れが取れました❗️


それで、袖とか前部分とか擦ってみたら、簡単に落ちるんですよ😱


今まであんなに落ちなかったのに😆


アラウに浸けてもそこまでは落ちなかったのに😵


洗浄力が強いのでしょうか❓️


今まで、擦って洗ってた努力は何だったのか…😵


調べたら、液体洗剤はいろいろと添加されているので、洗浄力は弱くなるそうです😵


洗濯は毎回石鹸で洗うわけにはいかないのですが、汚れの部分は石鹸で洗おうと思います。


強力洗剤とか買ってスプレーしてたのになぁ…😅