こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております。

皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。

料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子、登録販売者の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。


               久々に食べたヒザ


冷凍お刺身をたくさんいただいたので、解凍しながらご飯にのせて刺身丼にしています。


もう、ご飯がいくらでも食べれるから、これはアカンと思いました😅


仕事が終わって、10時半に家についてから食べるからダメなんです😵


でも、昼前に少し食べて家を出るけど、夕方弁当だけでは足りません❗️

これを何とかしないといけないんで、一昨日から夜は豆腐グラタンを食べることにしました。

炭酸水でお腹を膨らせて、アツアツの豆腐グラタンを食べるんです☺️


けっこう満足出来ます☺️


夕方にはしっかり食べてるんですけど、食い意地がはってるんです😅


たんぱく質を1回に20グラムはとらないといけないのに、一日量はそんな食べてないから、豆腐はいいですね…。

朝はあまり食欲がなくてほとんど食べてないんで…。


夜に食べなかったら、1日に1食になってしまいます💦

夜に食べるから朝に食べれないんやと言われるけど…小さい時から朝は食べれなかった。


母親から、食パンを1枚だけでも食べるようにいわれて、そこまでして食べなあかんのか…と思ってました😅


そんなだけど、太ってたんです😮


乳児のころの体型が大人になっても続くらしいし…😵


今ならば、昼と夜は食べてたんだから、ムリに食べなくてよかったかもと思うけど。


朝はしっかり食べないと頭が働かないという意見や、食べたくなければムリに食べなくていいという意見がありますね。


太ってるんだからムリに食べなくてよかったんですよ。

いろいろと思い出すと、母親にはがっかりすることが多かった。


頭が悪くて機転が利かない人。


がっかりな人でした。


私はそんなに賢くないけど、それよりももっとバカで性格が悪かった。


思い出すと、ずっと腹を立てていました😵


嘘つくし、会話ができなかった。


今でいう発達障害だったのかもと思います。


話しをすると、答えがかえらないから、堂々巡りで終わらなかったんで、だからどうなんやと聞いたら、親に向かってその言い方はおかしいとか、親を偉い人と思わなあかんのにあんたはおかしいといって話しをそらす。


なんか、ずっとそんな会話をしていました😵


まともに話しができる親がほしかったと真剣に思っていたし、こんな親に育ったから私の国語力が低かったんだと残念に思いました😵


親がバカでも賢い子はいるんで、親のせいにしてはいけない…。


子育てがほぼ終わって思うことは、この先何が起こるかわからない。


子供は立派に育ったけれど、よい家庭ではないんです。

つづく…。



【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー