こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております。

皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。

料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子、登録販売者の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。
    


今日は仕事が休みの日



近くの安い八百屋に行きました。



ここも。値上がりしてます。



もう、何もかも値上がりしてて、食べる質を落とすしかない😔



肉や魚は、夜の半額で買うけど、野菜や果物は安くならないんです😢



安くなっても、もとが高いんで買えません😔



ですので、家の近くにある安い八百屋に行きます☺️



以前はホールで作れるケーキ教室に行っていました。



以前はひとつ800円くらいで作れて…😅


その上、先生が作って来られたケーキをみんなで食べれたんです😅



でも、今年からは値上がりして…😢



1回の教室が1800円以上になりました。


食べるのもなくなりました😢



それでも安い方です。



都会の教室ならば5000円はするでしょうね。それにホールでは持ち帰れないでしょう😔



でも、行く回数を減らしました😵



たまのランチには行きたいし、ひとりランチも楽しみなんです☺️



そうなれば、やはり安上がりは家でせっせと作ること😆



牛肉なんて買えませんね😔



スジ肉の半額のをたまに買って、焼いて食べるのは楽しみですけど、それも高くなってる…😓



月の手取りは20万。



パートの時給が上がるのに、嘱託は上がりません。



せっかく嘱託に転職したのに…😵



毎月必要経費は別にして、食費や日用品で4万は使っています😵



これを半分にするしかない。



モニターでグルテンフリーのパンが当たった。



12個買うより15個買う方がひとつが安くなる。


しかし、持ち出しが300円いるので少ない方にした…😓



以前だったらお得な方にしたと思う…😓



ムダを削って手持ちを減らさないようにしよう。


 

 



 

 



 

 



【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー