こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております。

皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。

料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子、登録販売者の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。


豆乳ムース

昨日は帰ってから豆乳ムースを作りました☺️


材料は↓

豆乳

ゼラチン

豆乳クリーム

マンゴー缶

冷凍ブルーベリー

オリゴ糖



超簡単に出来てたんぱく質がとれるやつ😄



朝から朝食を食べるのが苦手なんです😵


11時に家を出るので、出掛けに何か食べ、休憩は3時か4時😥


これでは仕事が終わった9時にはお腹がすきます😢



家に着いてから食べてしまうんで、試したのは、駅まで歩く間にプロテインを飲んでみたり、おにぎりを食べてみたり、バナナとゆで卵を食べるですわ。



でも、これでは何だか満足出来ずに、家に着いてからまた食べてしまうんです😵



体重は3キロ増えています😱



もう、帰りになにも食べず、帰ってから、おでんのコンニャクとワカメサラダを食べることにしました☺️



ワカメって、食べごたえありますし、腹持ちがいいです😃



コンニャクも試しましたが、これだけでは満足出来ずでした😵



それと、これ忘れてました😐



ご飯を冷やして食べることです。

https://youtu.be/ecyvzDjDp_0?si=_oXxS8_v15MJkyqU 

認知症の予防のために、山根先生の動画をみています。



血糖値の急上昇は脳にもよくないとのことです。



白米を冷やして増える難消化性でんぷん「レジスタントスターチ」は血糖値を緩やかに上昇させることで体重や内臓脂肪の増加を抑えることが可能になるとのこと。 腸内細菌のエサになったり、善玉菌が活性化しやすくなる働きがあるそうです。



忘れてました😐



白米よりも、玄米の方が消化しにくいんです。



今はずっと玄米にしていますが、冷やしてから食べることにします☺️