こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております。

皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。

料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子、登録販売者の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。


年越しそばを作りたい

朝から早起きして勉強する予定だったのに、ニッセイの訪問があることをすっかり忘れるほどに、寝ていました😮



11時に起きてから、洗濯、洗い物、掃除、トンカツを作って食べ、ブルーベリームースも作り、明日の弁当の用意をして、19時から勉強です😃



予定からはほど遠く…こんな時間になっております😱



年末まではお薬の勉強をずっとしていたのに、転職してからはシステムの勉強ばかりです😵



職場でも、薬コーナーよりも日用雑貨コーナーにいることが多いし…😵



一昨日なんて、お客さまにアネトンと言われて、ハテ何だったっけ❓️



ピンとこなくて焦りました😰



アネトンを忘れるなんて、あり得ないですよ😵



日ごろは認知症の予防に小麦粉は避けてるんですが、先週、お菓子作りに行きまして、ツキイチなので、少しならばいいかな…と思っていたのですが、今回のお菓子はけっこう小麦粉を使いました😰



いつもならば、一回に60グラムほど。今回は100グラム。


その上、気を抜いてお菓子を食べたし…😰



そのせいかも…😵

出社時間まで間違えたし…😵



母が70歳から認知症になったので、私もおそれがあると思って小麦粉をほぼやめています。



そのせいかどうかはわかりませんが、2年前からあれっという物忘れをしていたのが、改善されました。



添加物もよくないそうです…😵



最近はちょっと気をつけてなかったかもしれません😑



ヤバいです😵



とりあえずは、小麦粉を避けて、食生活を見直します。



お薬の勉強も再開します☺️



 そういえば、年末に年越しそばを作るのわすれてた…😵

 



【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー

 



 

 



 

 



ヒアロディープパッチ